Aya’s Camera

〜二眼レフカメラ編〜

AIRESFLEX-UA

右側は、フィルムまき上げノブ。焦点調整用のノブ、フィルムカウンター窓、カウンターリセットノブ 正面は、レンズ鏡胴に、シャッター速度リング、絞りレバー、シャッターチャージレバーがついている

左側は、何にも付いていない

自動巻止め機構が、ついている。次の巻き上げは、ノブのセンター部を押すとロックが外れる レンズは、コーラル f3.5。シャッターはセイコーシャラピッド 1/500付きだが1/100の次が1/500(笑) ファインダーは、ワンタッチで開く使用時は、補助レンズとピントグラスが平行になる
テイクレンズ: AIRES CORAL  75mm  F 3.5
ビューレンズ: AIRES VIEWER  75mm  F 3.5
シャッター: SEIKOSHA-RAPID (B、1. 1/2. 1/5. 1/10. 1/25. 1/50. 1/100. 1/500)
焦点調節:前板繰り出し式
フィルム送り: 自動巻止めノブ式
セルフタイマー: なし
セルフコッキング: なし
二重撮影防止装置: なし
<<アイレスフレックスUAの感想>>

 1953年(昭和28年)生まれのアイレスフレックスUAです。高速側
シャッターが1/100の次に、いきなり1/500になります。当時のフィルム感度からすれば、ISO50が標準であり、フィルム感度が背景にあったと思われます。

 本機の特徴は、ファインダーであると思います。普通ファインダーを開けると、補助レンズ(虫メガネ・・笑)をパタンと手前に出して使いますが、UAは、フタ状になり、じゃまな光がファインダーに入らない。更に、ピントグラスと補助レンズが平行になるという優れもの?というか工夫がされています。実は、ここが一番カッコイイ(爆)のです。
 
描写の方は、作例を見ていただければ幸いですが、やわらかい描写で好きです。現代のカメラにはない写りですね。

裏蓋開閉機構

二眼レフカメラ編へ戻る