Aya’s Camera
〜二眼レフカメラ編〜
KODAK REFLEXU
Made in USA by Eastman Kodak
右側は、「巻き上げノブ」と「フィルムカウンター表示窓」「フィルムカウンターセット」とロック解除の「ノブ」があります |
正面は、前玉回転式のピントリング絞りとシャッター速度レバー、シャッチャージレバーを上に上げて、チャージ、下げてシャッターが切れる |
左側は、シンクロ接点のみ。 |
|
||
レンズは、KODAK ANASTER 80mm F3.5。表側のイモネジが緩まないので、裏から清掃をした。 |
裏蓋開閉機構、左右のボッチを内側に寄せると、裏蓋が開く。真ん中のボッチを押すと、ファインダーが開く。 |
フィルムは、620フィルムだが、120ロールフィルムをダークバック内で巻き直せばいまでも現役で使える。カルフォルニアのカメラ店のシールが貼ってあった。 |
テイクレンズ: Kodak Anastar 1:3.5 80mm ビューレンズ: Kodak Anastar 1:3.5 80mm シャッター: FLASH KODAMATIC SHUTTER (T.B. 2〜1/300) 焦点調節:前玉回転式 フィルム送り:赤窓式 ノブ式(カウンターセットで巻き止め機能が働く) セルフタイマー:あり セルフコッキング:なし::* |
||
<<コダック レフレックスUを使っての感想>> 1948年生まれの、黒い四角の箱っていう感じです。620フィルムを使う二眼レフって、けっこう多いのですが、オークションでも割合出てくるArgoflex Seventy five とか、ANSCOFLEX IIも620フィルムの二眼レフなのです。 620ロールフィルムは、幅が120ロールフィルムと同じで、スプールの軸が細いだけで、ダークバックや、暗室があれば簡単に巻き直して使えます。カラーフィルムも120スプールに巻き替えればラボに出すだけで、重宝します。 さて写りはというと、なかなかです。まだ2本しかフィルを通していませんが、亜哉の好きな描写をします。晴天でアクロスあたりで、ためしてみようとおもいます。 しかし、世の中せまいですね。てへへっ、あのお方の所有カメラだったのですね。なぁるほど〜。でも、ご安心を〜。オリジナルのままで、大事に使わせて頂きます。 |