Aya’s Camera

〜二眼レフカメラ編〜

MINOLTA AUTOCORD
model MXV

右側は、「巻き上げクランク」と「フィルムカウンター表示窓」「フィルムカウンターリセット」があります

正面は、ダルマ型カバーに絞りとシャッター速度レバー、シャッターロックは回転式。ボディ下に円柱形の焦点調節レバーが付いている

左側は、アクセサリーシュー。右上のボタンを引くと裏蓋が開く。



レンズは、ロッコール。シャッターはシチズン−MXV、セルフタイマー、X-M切り替え付きです。

ミノルタの前身である「千代田光学」のエンブレム、ファインダーはフレネルレンズ付きで見やすい

スタイルも、GOOD。レンズフードは、バヨネット式

レンズ:CHIYOKO ROKKOR  1:3.5 75mm
ビューレンズ: VIEW ROKKOR  1:3.2 75mm
シャッター:CITZEN-MXV  (B. 1〜1/400)
焦点調節:前板繰り出し式、レバー式
フィルム送り:オートマット・クランク式、巻き上げ後逆転でチャージ
セルフタイマー:あり
セルフコッキング:あり
::*
 <<ミノルタオートコードを使っての感想>>
1955年生まれの、MXVモデルです。まちがいのないない描写であり、二眼レフで何がいいといわれて、まず一番はじめにでてくる機種が、ミノルタオートコードです。被写体を選ばず無難にこなす。
 クランク巻き上げも、適度な重さで使いやすい。モノクロで試写したが、リバーサルフィルムで、その真価を発揮するといわれている。
フィルム室内の内部反射対策は、右のように1段の遮光板と、波形の壁面でシンプルであるが、フレアーぽい描写はない。さすが、ロッコールである。
 だいぶ2000年あたりよりも、中古価格がこなれてきたので買いやすくなってきた。露出計付きのものもあるが、亜哉は、本機で十分であると思う。リバーサルでの試写がたのしみである。

二眼レフカメラ編へ戻る