直線上に配置

亜哉のレチナ三姉妹の次女 Retinette 1A(#042) 



姉妹の次女レチネッティちゃんです。レンズはシュナイダー・レオマー45ミリ/F2.8。3点ゾーンフォーカス(フィート表示)です吊り環がないのでちょっと不便です(よく、ポケットに入るなんて記述がありますが、こんなずっしりする物が入るポケットのついた服は亜哉は、もっていません(爆)絶対ワイシャツには入らないよ)レチナちゃんの廉価版として作られたカメラですが、けっこうかわいいですよ。
レチナ誕生から、5年目の(1939年)に、レチナのレンズ・シャッター回りを簡略化して生まれたのが「レチネッテ(#147)」です。 価格もレチナT(#148)の約半分以下でした。
 そのレチネッテ(#147)→レチネッテU(#160)が誕生、戦後になって(#012)とフランスコダック向け輸出バージョン(#012-7)←アンジェニュー付き。そして、最終版の(#044)まで搭載レンズの違いも含めると23機種があるようです。(No.92513)

Reomar F2.8/45mmを搭載しています。1A(#042)は、このレンズのみの搭載です。全体的にクロームメッキ仕上げのため、現在も綺麗です。フランス・コダックへの輸出モデルのアンジェニュー付きのレチネッテも一度は使ってみたいと思っています。
 描写は、シンプルさとは、逆に、コテコテの描写をします。街角のスナップで撮すとこのレンズの特徴がでます

搭載のプロントシャッターは、B.1/30.1/60.1/125.1/250の5速です。目測式と併せて、125mm×90mm×65mm 450グラムと軽量ですので「お散歩」カメラとして最適です。ただし、もう残念なのが吊り環がないのよねぇ〜。ケースに入れないと首から下げられません。やっぱりスーツのポケットをふくらませて入れるしかないか?(笑)
軍艦部です。超シンプルでも必要最低限のものは付いています
シャッター・ボタン
フィルム・カウンター
フィルムメモ付き巻き戻しノブ
アクセサリーシュー
(ホットシューではありません。シンクロコードを使います)
 フィルムカウンターは、左回転で枚数を先に合わせるだけで、巻き上げごとに減算表示をします。
底面です。プラスチックの巻き上げレバー。レリーズボタンと三脚取り付けネジ(ケース取り付けネジ)、そして脇にある、裏蓋を開ける押ポタンがあります。押すと開きます
 他のレチナは、裏蓋を開けるボタンは、ノブでカバーがされていますが、レチネッテは、押せば開きますの、三脚取り付け部で当たらないようになってます・・納得・・

レチナちゃんTOPへ戻る

直線上に配置