亜哉の2021年9月の「写真日記」

亜哉が撮った9月分の「写真日記」をまとめたページです。
<< 8月の写真日記へ 今日の写真日記 10月の写真日記へ >>
TOPに戻る

CANON Eos-1n / COMPACT MACRO EF 50mm F2.5 /
TMY-400 / T-MAX 20℃ 8分




〜 「 明日は台風の影響有りやなしか?」   宮城野区 〜

30 Sep .2021
 明日から10月、9月分の銀塩モノクロは・・・本日、現像を終わらせました。今月のカメラは、久々に使ったEos-1n、何回かの地震によって棚から滑り落ちたり、別のカメラが上から落ちたりと・・涙。
 裏蓋側は、アイカップをはじめ、部品が折損、それ以来使っていませんでしたが、COMPACT-MACRO50mmF2.5で撮ってみました。異状なく撮ることが出来たので、これから出番もあるかな?です。
 最近は、撮っても手短なところでカットも12カットくらいなので、スキャンも楽させてもらっていますが、県またぎの移動の自粛が終わらないうちは、無理かもしれません。
 CANON Eos-1n / COMPACT MACRO EF 50mm F2.5 / TMY-400 / T-MAX 20℃ 8分

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 一回は作ったことのある 」          宮城野区 〜

25 Sep .2021
 ブラモデルを作ったことのある男の子なら、一度は作ったことのある?零戦52型です。
 1/144にしては、かなりの精密感だと思います。エンジンカウルのデカールの位置は、間違っていますが・・反省
 「風立ちぬ」に登場した機体は、もう1機ありますが、そのうちUPします。
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 彼岸花 」               宮城野区 〜

23 Sep .2021
 今日は、二十四節気の「秋分」、春分と同じく、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになるのですが、「ほぼ」が付くのは、「日の出」と「日の入り」の定義上から時間差があって「ほぼ同じ」といわれているそうです。そして「彼岸の中日」です。
 庭の「彼岸花」も咲き始めました。昨年は、お彼岸も過ぎて10月15日頃に咲きましたが、今年はお彼岸にさきました。
 黄色の彼岸花は、まだ花芽も地面から顔を出しませんが、もう少し経ったら今年も咲くのかな?です。
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm
F4.5−5.6L IS USM




〜 「中秋の名月 」           宮城野区 〜

21 Sep .2021
 今夜は、「中秋の名月」、「十五夜さま」「芋名月」、仙台弁では最近はこういう言い方をする人はいなくなったようですが「いもげっつぁん」です・・笑。
 午後になって、雲が多くなってきたので、眺めるなら早い時間の方が良いということで、入浴前にパチリ。
 「中秋の名月」と「仲秋の名月」んんんっ、どっちがどうなの?「仲秋の名月」と書くと「旧暦の8月の月」を表すんだと・・へぇ〜。
 「芋名月」なら他の名月は?と言うと、「十三夜」が「栗名月」とか「豆名月」というそうで、仙台では、「まめげっつぁん」です。
 ところで「芋名月」の芋は、何芋?「サトイモ」だそうです。なんでこんなこと書くかというと、こどもの頃は、お袋が小さなちゃぶ台みたいなのにススキとかダンゴとか飾っていたのを思い出しまして、息子が子供の頃は飾っていましたが、いまは、月を眺めるだけになりました
 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 九六式艦攻・・完成 」          宮城野区 〜

19 Sep .2021
 ジブリ作品で「風立ちぬ」に登場した「九六式艦上攻撃機」ですが、デカールも貼り終わって完成しました。
 久々の日差しで、一閑張りも終わらせることが出来ましたが、また和紙貼りは、続くかと・・・。
 デカールを貼り付ける用材や接着剤も、ン10年前とは進歩していて
ボキッ、バキッとやらなければ、失敗する確率も下がるようです。
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 風立ちぬ・・九六式艦攻 」          宮城野区 〜

17 Sep .2021
 ジブリ作品で「風立ちぬ」がありました。主題歌になった「ひこうき雲」も好きな作品です。アニメの中にも登場したのがこの飛行機です。
 航空機の技術を追い求めた主人公でしたが、その飛行機達は、戦争のために使われた・・・なんとも悲しいかなです。
 きな臭い世の中でもありますが、二度と戦争なんて起こしてはならないのです。
 「彼岸の入り」は、20日ですが、明日から天気は荒れるようなので、本日、早めにお墓参りをしてきました。戦争体験者のみなさんも、少なくなってくる中で、技術が殺戮に使われることのないように・・合掌
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 バキッ・ボキッ・グニャ 」          宮城野区 〜

11 Sep .2021
 今日は、九五式練習機一型ですが、パーツが細い、ハズキルーペつけても小さい、パーツはすっ飛ばすし、押さえていたらボキッ、ちょっと修整したらバキッ、クニャで、真鍮線で作ってくれられたら・なんて思ってしまいますが、1/144を考えれば、かなり優秀なキットだとは思います。
 ナンナー引き伸ばし線で、付け足しても良いとも考えましたが、これはこれでおしまい。手に入ったら、また作り直したいとは思う機体です
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 今日はポテチにして 」             宮城野区 〜

10 Sep .2021
 今日の「きたあかり」は、ポテトチップにして頂きました。お酒は。北海道の「トマト酎ハイ」、同じ野菜ベースなので相性もよく食べちゃいました。
 自家製のポテチも・・といっても、作ったのは家内さまですけど、市販と比べても遜色なし、新鮮なジャガイモだからでしょう。
 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 ジャーマンポテト 」             宮城野区 〜

09 Sep .2021
 北海道産のジャガイモ「きたあかり」初めて出あったのは旭川でのイベントでした。初めてのジャガイモだったので、送ってもらおうとおもったら、仙台でも扱っているよ。送料の方が高くなるよ。とそれでも良いというと申し訳ないなぁ・・と生産者の人・・笑。
 今日は、その「きたあかり」をジャーマンポテト+だだ茶豆入りにして、飲み物は、近所のスーパーで北海道物産セールをしていたので、そこでメロンサワーを仕入れて夕食時に・・両方とも旨かった。
 明日は、一閑張りの仕上げを2個する予定です。
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 屠龍(キ45改丙) 」              宮城野区 〜

07 Sep .2021
 今日は、二十四節気の「白露」、朝晩の気温がぐっとさがり、朝露が草に降りるころということですが、ここ数日の低温で、今日の最高気温も23℃でした。
 明日は、午後から雨の予報で、気温がまた28℃くらいまで上がるようで、体がついていきません。
 30年振りに、日本軍機を組み立ててみました。1/144なので、ピトー管を折って、部屋のどこかに飛ばしてしまって、ランナーをあぶって伸ばして作りました・・汗。
  CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 花桃の実 」               宮城野区 〜

05 Sep .2021
 朝に、花桃の鉢の地面に、うす黄緑色の花桃の実が落ちていました。完熟すると木から落ちるようなのですが、食用の桃のような赤くは、なっていません。
 軸のところも付いてないので、カッターで切ってみました。香りは、桃そのものです。よく見ると小さな蟻さんが入っていました。軸のあった場所から入ったのでしょう・・・甘いのだとは思いますが、ちょっと囓る勇気もなかったので、パチリするだけにしました。
 木には、まだ10ケくらい実っているので、舐めてみようかな?笑
 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9



〜 「 紅葉はじまる 」               宮城野区 〜

02 Sep .2021
 今日は、22℃でくもり空、ちょっと薄日がさした時間もありましたが、たた、空気は秋を感じるくらいでベタッとした感じしありません。
 冬に鳥たちが食べる実のなる植物、名前はわかりませんが、葉っぱが、赤くかわりはじめました。実は、今のところ緑色ですが、ジョウビタキがやってきて食べるころは、黒っぽくなります。
 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

PENTAX MZ-3 / PENTAX-F ZOOM 35-70mm
F3.5-4.5 / TMY-400 / TMAX 20℃ 7分




〜 「 花桃の実 」               宮城野区 〜

01 Sep .2021
 今日から9月、昨日まで30℃を越えていましたが、今日は秋雨前線の北側の秋の空気のために気温は22℃とガクーーンと下がって今度は「低温注意報」がでて、ここ1週間は秋雨の季節になるようです。東北は、秋雨の大雨被害が多いので今年も心配の季節入りです。
 銀塩モノクロは、レンズのマクロ域で遊んでいましたが、今日は、花桃の実です。梅の実より大きいのが数個ついていますが、まだ青いです。食べられるという人もいれば食べられないと言う人もいますが、このままどうなるか観察していこうと思っています。
 PENTAX MZ-3 / PENTAX-F ZOOM 35-70mm F3.5-4.5 / TMY-400 / TMAX 20℃ 7分

<< 8月の写真日記へ 今日の写真日記 10月の写真日記へ >>
TOPに戻る