亜哉の2024年7月の「写真日記」

亜哉が撮った7月分の「写真日記」をまとめたページです。
<< 6月の写真日記へ 今日の写真日記 8月の写真日記へ >>
TOPに戻る

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 勝常寺 薬師堂(旧 講堂) 」  湯川村  〜

28 Jul .2024
 小さな村の小さなお寺さんなんですが、安置されている仏像が、国宝の「薬師如来座像」「月光菩薩立像」「日光菩薩立像」を含め国重要文化財の仏像が約30余体所蔵されている寺です(12体は平安初期の作)
 このお寺創建は 伝 弘仁年間と言われていますが、仏像の年代測定では平安初期とされているので、徳一との関連が深いとされています
 ということなのですが、興味のない人にすれば、小学校がお寺の隣で、毎年写生の時間になれば必ずこの場所、有名な仏像でも、また書くの?だったそうです(笑)
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 洋品店で珈琲豆? 」      横手市 増田 〜

26 Jul .2024
 梅雨前線による大雨は、秋田・山形両県で甚大な被害が発生しました。被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げます
 レリーフに猫がいますが何のお店なのかな?パンフレットによれば「珈琲豆屋 猫八堂」なるほど 猫
 内蔵のある歴史的建造物以外でも、いろいろな発見があるものです
  MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 増田の蔵元へ 」       横手市 増田 〜

25 Jul .2024
 2016年のホタルオフでも。増田の町並みに行ったことはありますが、「日の丸醸造」の建物へは行ってなかったので、今回は内蔵も見せて貰いました
 秋田県内には多くの蔵元がありますが、この蔵元のお酒も飲んだことがあります
 今日は梅雨末期の大雨で朝から秋田・山形・宮城のニュースが伝えられていますが、年々被害範囲が大きくなっている気がします
 被害がこれ以上及びませんように祈るばかりです
  MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 増田の内蔵へ 」       横手市 増田 〜

24 Jul .2024
 会津へ行っていたので、内蔵の町並みが残る増田編が遅くなってしまいましたが、当初は、六郷の湧水地を回る予定でしたが、秋田も川の水位が下がっているので、暑くても店内に入れる横手市増田の町並みに行くことになりました
 コロナの影響が続いて、以前に訪れた時よりも静かな感じがしましたが、33℃の中を歩く人も少ないし・・・
 建物は、このように窓を開放してあるので、日本家屋の感じが醸し出されていました
  MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 政庁跡から南門へ 」    秋田県大仙市 〜

17 Jul .2024
 当日は、気温33℃ とにかく暑くて、涼しいオフ会の集合場所へ行くことにしました。
 今回初めて、払田柵を訪れましたが、こうした遺構の見せ方もあるんだなぁと思いました。もちろん古代の遺構ですから、発掘調査によって解明されることが楽しみです
 払田柵の私が一番好きなカットはこの政庁跡から見下ろした光景をUPしました
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 政庁跡(北西角から) 」    秋田県大仙市 〜

16 Jul .2024
  「長森」と呼ばれる丘陵部に、南大門から石累のある「外郭南門」があり石段を上ると、塀で囲まれたいた政庁跡があり、中心には「正殿」跡が見えてきます。
 正殿の基壇がどうなっていたかは解りませんが、当時は、儀式などに使われていたようで、実際の政務は、政庁の東側に建物跡が集中していることから長森の東側で執り行われていたようだと推察されています
 丘陵部西側には「真山」(中世の堀田城跡があった)があり、「払田柵」は政庁を中心に鳥が両翼を広げたような地形でありよく考えられている場所だと思いました
 政庁跡には、東西南北に門があり正殿から東西には建物跡があったようです。多賀城政庁と配置は同じですが
多賀城政庁にあった正殿後方の建物跡が無いのか未発掘なのかわかりませんがワクワクします
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 外郭南門 と石累 」         秋田県大仙市 〜

12 Jul .2024
 掲示板への料金更新が遅れて・・・一時停止 で・・今日から再開(笑)
 払田柵(Hotta-no-saku)の「外柵南門」と板塀をUPしましたが、多賀城では、11月から公開される「外郭南門」にあたります。
 そして「外柵南門」から「南大路」を抜けると見えてくるのが、「外郭南門」の復元柱と左右に見える「石累(Sekirui)ですが、この石累が創建当時のままとのことです
 そして正面に石段があり、上りきると多賀城跡と同じく「政庁」があります
 ここらへんから ワクワクドキドキしながら、写真撮っていました
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃




〜 「 払田柵 跡 」         秋田県大仙市 〜

10 Jul .2024
 7月に入って、コロナ禍以前の恒例イベント ホタルオフに参加してきました。今年は、秋田県南部ということで、  大仙市の「払田柵」跡に寄り道するために早朝に東北道−秋田道 大曲ICと約2時間半・・かなり早くつきましたが、そこそこ史跡に足を踏み入れました。ずっと来たかったところなのですが、とにかく暑くて、「道の駅 美郷」へ向かいました
 払田柵は、平安時代の9世紀初め頃から10世紀後半まで約200年間役割をはたしていたと言われる城柵遺構であり、年代は多賀城跡と近い年代であります
  遺構は復元されているものもあり礎石からの推定復元という形態になっています
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm
F4.5−5.6L IS USM



〜 「 元気に育ってね 」         宮城野区 〜

04 Jul .2024
 先月末から、スズメが子連れで、来るようになりましたが、今月に入って 幼鳥単独で、採餌ができるようになりました。
 モズが飛んできたり、自然界は厳しいですが、元気に育ってくれればと思います
 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM

<< 6月の写真日記へ 今日の写真日記 8月の写真日記へ >>
TOPに戻る