亜哉の2024年4月の「写真日記」

亜哉が撮った4月分の「写真日記」をまとめたページです。
<< 3月の写真日記へ 今日の写真日記 5月の写真日記へ >>
TOPに戻る

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
/ ARISTA Premium 400 / D-76 20℃I




〜 「 旧 熱塩駅 」            喜多方市   〜

30 Apr .2024
 明日から5月、夏の渡り鳥の話題もチラホラと聞こえてきますが。まだいつもの森には行っていません。そのうちそのうちと思っていると結局、行かなかったとなるので、雨がふっていなけりゃ行ってみるしかありません。
 今月のモノクロは、徳泉寺のサクラにするか、旧熱塩駅にするか迷いましたが、熱塩駅にしました。
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm
F4.5−5.6L IS USMI




〜 「 トキエア仙台便就航 」         仙台空港   〜

24 Apr .2024
 昨日は、ターボーさまと仙台空港にいって、機会鳥を撮影してきました。
 新潟−仙台便のトキエアが初就航、仙台着は、8;20、折り返し新潟へは8:50と忙しい感じ、約55分のフライトなので、とっときてさっと帰る
 機体は、ATR72−600、黄砂でドンヨリ霞んでいますが、天気の良いカラッとした日に、リベンジしたい機体です。
 今度は、プロペラが回っているように撮りたい・・ムズイけど・
 
 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 /
ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分




〜 「 日中線桜並木 」          喜多方市   〜

24 Apr .2024
 先週18日に行ってみた旧 日中線跡の桜並木です。約3キロに渡ってこのように旧線路跡の両側にサクラ並木がつづいています。
 日中線は、喜多方−熱塩間を走っていた国鉄線でしたが、私の機関助士時代には、DE10に変わり、冬期に客車へSGで暖房を送るために乗っていましたが、当時は、天気が良いときは、線路脇にフトンを広げて干していた人もいて驚きました・・汗(客車のトイレはアレでしたから)
 終着駅の熱塩駅舎も残っていて、懐かしかったです。入換のポイント切換も車掌さんがやっていましたが、タブレットがキーになっていて珍しかったです。
 
 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 /
ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分15秒




〜 「 枝垂れ桜 」            徳泉寺 〜

21 Apr .2024
 榴ヶ岡公園周辺の桜撮影から、数日経ってしまいましたが、銀塩モノクロも撮っていたのでUPします。
 実は、先日、旧 日中線跡の桜並木と旧 熱塩駅も撮って、現像も終わっていたのですが、こちらもUPしなくては、と焦っていました・・・汗
 徳泉寺と慈恩寺と榴ヶ岡天満宮とご近所の神社と仙台の桜は葉桜へですが、会津方面も散り始めていましたので、今年は、咲くのは遅くて散るのは早いという感じかなです。

 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / ARISTA Premium 400 / D-76 20℃ 7分15秒

CANON EOS 7D MARKU/ CANON EF35mm F2.0



〜 「 白木蓮1輪 」            徳泉寺 〜

10 Apr .2024
 四月に入って、桜の開花宣言はというと、今年は平年より早いという予想でしたが、2月の暖かさと、3月に入ってからの低温で、桜の開花が進まなかったようで、当地でも開花は、4月2日、満開日は、昨日9日でした。
 私はと言うと、友人のKさんと一緒に、桜撮影と昼飲みで楽しく過ごすことが出来ました。タヌ松さんも一緒だと良かったのですが、無念です・・合掌。
 榴ヶ岡公園から、榴ヶ岡天満宮、お寺さんの桜と、ゆったり、モノクロ銀塩もあわせて撮ってきました。
 
CANON EOS 7D MARKU/ CANON EF35mm F2.0

<< 3月の写真日記へ 今日の写真日記 5月の写真日記へ >>
TOPに戻る