亜哉の2007年8月の「写真日記」
亜哉が撮った8月分の「写真日記」をまとめたページです。
<< 7月の写真日記 今日の写真日記 9月の写真日記 >>
TOPに戻る

MINOLTA UNIOMAT /ROKKOR 45mm F2.8
/PRESTO /D76



~ 「 浜辺にて 」        仙台新港 ~

31.aug..2007
 ただ、何となく浜辺に座って海を見る。隣には、黒い浮き球と白いポリタンクが並んでいる。
 波の音、風の音、賑やかだった子供達の声は聞こえない。夏の陽差しは残っていても、季節は、夏から秋へと移っていく、少し風が強くなってきた。
 そういえば、もう8月も最後、朝から雨が降っています。ミノルタユニオマットの海辺編も今日で最後、また9月になったら、どこかへ連れて行きます。ありがとうございました。 

MINOLTA UNIOMAT /ROKKOR 45mm F2.8
/PRESTO /D76



~ 「 何が入ってんの 」        仙台新港 ~

30.aug..2007
 木箱の中から、何やら梱包材のようなものが飛び出して、打ち上げられている。
 何が入っているんだろう。棒でつんつんしたくなるものの、とんでもないものが入っていたら嫌だなぁ~と思いつつ、1枚写真を撮って、また砂浜を歩く。
 現像終わって、やっぱりつんつんしてみれば良かったかなぁ~、せめて箱に何て書いてあったかぐらいは見てもよかったかな?・・笑。 

MINOLTA UNIOMAT /ROKKOR 45mm F2.8
/PRESTO /D76



~ 「 虫食い穴みっけ 」        宮城野区田子 ~

29.aug..2007
 ユニオマットくんで、最短まで寄ってみました。化繊の上着のペナペナ感、虫食い穴、スプレーで吹いたヘルメットそんな質感まで漂ってくる写真に出来上がりました。
 おねぇちゃんのアンヨを撮したらストッキングの質感なんかいいんだろうなぁ・・なんてね・・爆。
 今日は、1日だけの休み、翌日泊まり・・ちょっとキツイけど、少しづつ気候も過ごしやすくなってきているから、まぁしかたないかです。誰かが休めば誰かが働く・・お互い様です~。

MINOLTA UNIOMAT /ROKKOR 45mm F2.8
/PRESTO /D76



~ 「 どこ見てんの? 」        宮城野区田子 ~

28.aug..2007
 昨日の「立ち○ョン」案山子くん、そばに寄っても、どこかをジッと見続けているのでいるのであります。
 「どこ見てんの」・・と聞いてみた。・・・返事がないので、また聞いてみた。それでも、何も語ってくれない案山子くん。「ねぇねぇ・・あっ、無視すんだ~」と言ったら、やっと重い口をひらいてくれたのであります。「新幹線をみてるんだよ~」。「あぁ、あれね・・」というと、「田んぼ、ばかり見てると疲れるんだよね~たまには新幹線に乗ってどこぞに行きたくなるんだよ~」彼は、ちょっと寂しい顔をしたのであります。

MINOLTA UNIOMAT /ROKKOR 45mm F2.8
/PRESTO /D76



~ 「 田んぼも秋の風! 」        宮城野区田子 ~

27.aug..2007
 ユニオマットを連れて、今度は田んぼへ・・・。
昨年は、立てられなかった案山子クン、今年は、立てられました。今年は、なんかリアルな感じ・・笑。
 今年は、シルバー色のヘルメットを全員被っています。ジェットヘルを被った案山子ちゃんは、ピンクのエプロン姿で登場。どの案山子さん達もそばに寄ってみたくなります。

MINOLTA UNIOMAT /ROKKOR 45mm F2.8
/PRESTO /D76



~ 「 夕方は秋の風! 」        仙台新港 ~

26.aug..2007
 久々に使ってみたMinolta Uniomatです。セレン光電池を太陽電池に換装したトムさんのところから嫁いできたカメラ。
 やっぱり銀塩モノクロが、こういうシーンにはピッタリというか、ファインダーを覗いていて、こんな感じかな?と想像がつくことが、撮っている自分としての安心感でもあります。
 デジを否定もしませんし、18-200mmのズームも否定はしませんが、その時の被写体の条件で向き不向きはあるようで、使い分けていけばいいのだと最近では思っていますが、まだまだモノクロ含めて銀塩は捨てられませんね。

PENTAX K-100D /TAMROM DiⅡ AF 18-200mm
F3.5-6.3 XR



~ 「 夕方は秋の光! 」        仙台新港 ~

25.aug..2007
 昨日は、16時30分過ぎてから、海へ出かけてみた。太陽は西へ傾いて、オレンジ色の光に包まれていた。
 帰り支度をしているサーファー達もいる。それでもまだ、遊んでいる子供連れや、もちろんサーフインを楽しんでいる若者もまだいる。
 TAMRON 18-200 XRDiⅡの試写とMINOLTA UNIOMATの2台のみ、いつものカメラバックも今日は置いて、カメラのみの軽装備。
 何を見つめているんだろうか・・二人で同じ方向を見ている。まずは、1カット撮ってみた。

MAMIYA RB67-proS /MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8
/SHD-100(EI160) /D76 7′15″



~ 「 先週のアッチッチ! 」        仙台新港 ~

24.aug..2007
 朝から快晴・・空が抜けるように澄んでいる・・やはり確実に、秋へ向かっているなぁ~と思うのですが・・・、まだ残暑は続くようです。
 海辺では、1週間前は、写真のようなジリジリとした暑さでしたが、風は、カラッとした秋の風に変わってきています。
 今日あたり、また行ってみるかなぁ~。でも、なんとなくダルイなぁ~。明日からまた仕事だし・・、午後にでもいってみるかぁ・・

MAMIYA RB67-proS /MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8
/SHD-100(EI160) /D76 7′15″



~ 「 今日は処暑! 」        仙台新港 ~

23.aug..2007
 今日は、処暑・・暑さもおしまい。これから秋が加速していきます。
そういえば、夜になると秋の虫さんたちも鳴き始めています。一番先に鳴いたのは、今年もコオロギさんたちでした。
 赤トンボも飛び始めました・・・まだ日中帯は暑く感じますが、朝夕は、涼しくなってきたのが実感できます。
 田んぼでは、稲穂が垂れ初めています・・海辺では、やはり寂しげなこんなモノに目がいくようになりました。

MAMIYA RB67-proS /MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8
/SHD-100(EI160) /D76 7′15″



~ 「 砂ガ入ッチャッタヨ! 」        仙台新港 ~

22.aug..2007
 こういう、パンプスでは、やはり砂の上は歩きにくい。素足で波打ち際を歩けばいいのに~、ヒールに傷は着くし、砂も入る。
 ここで砂を出せばいいっでしょ。今度は、素足で歩くといいよ。砂がアツ~イ~!。そりゃ夏だもんね・・・。ソックス脱ぐのが超面倒~・・・ありゃま、フグになっちゃった。はぁ~・・こっちも疲れますぅ~・・でも撮らせてくれてありがとね。

MAMIYA RB67-proS /MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8
/SHD-100(EI160) /D76 7′15″



~ 「 夏ハ素足ガ一番サ! 」        仙台新港 ~

21.aug..2007
 暑く焼けた砂は、パンプスでは歩きにくい。バックバンドに指をちょこっと引っかけてさげて歩く。やはり素足で波打ち際を歩くのが気持ちがいいという。
 流木があった。ちょっと休んでいく。ちょこんとパンプスも休んでいく。そしてまた歩く・・・帰りも、また波打ち際を素足で歩いて帰った。

MAMIYA RB67-proS /MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8
/SHD-100(EI160) /D76 7′15″



~ 「 日干シニナッチマウゼ 」        仙台新港 ~

20.aug..2007
 19日は、ちょっと陽差しも弱まって、おまけに薄い雲も出ているので、さほど暑くもないかと・・RB67と二眼レフの2台を持って・、どれ~と、久々に海に出かけた~。
 着いたら急に陽差しが強まって、アッチッチ・・・人混みをかき分け漂流物を・・・・きれいなねぇちゃんはウジャウジャいるのに、漂流物ゼロ、綺麗な砂浜になっちゃって~・・・これじゃ、漂流物に出会う前にひからびちゃうよ~・・・・。
 と、その時、足下の方から、ソウダ、アツクテカナワン、ヒポシニナッテシマウゼと声がする。声の方を見れば、一匹の大きなコイの屍・・・あんたも暑くて大変だねぇ~・・・。お盆も終わったことだし早く成仏してくんな・・合掌

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 若いってイイナ 」             秋田駅前 ~

19.aug..2007
 
一度は、カフェテラスの前を、素通りしかけたグループ、一人がお店に入ろうといいだしたもんで、一番前を歩いていた子が、急に立ち止まって、何飲もうかなぁ~・・・上半身をかなりひねってメニューを覗いています。
 私らなら、腰をグキッ・・・イデデデとなるのですが、やはり若い人は違いますね・・笑。女の子の曲線って、いいなぁ。

ZENZA-BRONICA ETRS / ZENZANON MC 75mm F2.8
/ PRESTO /D76



~ 「 カフェテラス 」              秋田駅前 ~

18.aug..2007
 前日は、風が強くて、店内だけであったが、翌日は、小さなテーブルとイスがだされ、迷わずオープンカフェというかカフェテラスの方へ座った。
 小雨が降ったりやんだり、それでも外の空気は新鮮だった。人間ウォッチングをしているつもりなのだが、逆に言えば、こちらが見られているということかもしれない。動物園の人間と動物の関係かもしれないが、異なるのは、こちらには、カメラが数台テーブルの上に載っているということなのであります。
 髪型、化粧、ファッション、ミュール、パンプス、バック、なるほど、秋田の女の子の流行はこういうスタイルなのかな?なんてね。

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 人それぞれの空模様 」       秋田駅前 ~

17.aug..2007
 秋田駅前のファッションビル、10代後半から20代後半までの女性達が出たり入ったり・・・、外は、小雨が降ったりやんだり・・・。
 空を見つづける若いカップルやら、30代の女友達・・、そして黄色と赤のパラソルのババヘラアイスのおばちゃん・・・。空模様が変わるたびにこんな光景が繰り返される。
 人それぞれの空模様の中で、人それぞれの瞬間、人それぞれの秋田駅前があった。 

PRINCEJUNIOR / J-LUMINAR 80mm F3.5 /ACROS /D76



~ 「 もも 」             福島県 湯川村 ~
16.aug..2007
 お盆のお墓参りに会津に連れて行ったプリンス光学の二眼レフ「プリンスジュニアー」の試写です。
 レンズは、J-LUMINAR 8cm f:3.5 シャッターは、CERES 。
この二眼レフ、以前に書いたことのあるボルタ判カメラ、プリンスDⅡの中に入っていたペナペナの取り扱い説明書の中に記載してあった社名に「プリンスジュニアーのプリンス光学」というところが気になって、偶然にも某オークションに出ていたのを即、ゲットしたものです。
 36℃のピーカン・・フィルムはアクロス・・絞りは、22だったかな?
描写は、なかなか良いんでないの?上側の両角がシボリでケラレテいますがそれを差し引いても気に入っちゃった~。

ZENZA-BRONICA ETRS / ZENZANON MC 75mm F2.8
/ PRESTO /D76



~ 「 小雨降る街 」      秋田駅前 ~

15.aug..2007
 今日は何の日・・・敗戦記念日、8月6日は、8月9日は、原爆投下の時間は・・・、私らが小学生の頃は、知らない人はほとんどいなかった。
 現代は、どうだろうか・・・友達の誕生日?そんな若者もいるようだ。政府関係者の追悼式での挨拶も、過去の過ち、不戦をお誓いし・・など言っているが、やろうとしているのは、現実に即していない・・などと国民投票法案であり、その先には・・・国が守らなければならない法律・・・憲法改正なのであります。
 さて、こうして、小雨降る街を見ながらコーヒーを飲む、こんなこともできるのも平和だからなのです。線路脇に植えたカボチャ、汁だけのミソ汁、タニシのミソ汁・・・そんなことを教えてくれる人達も高齢になってきている。ここ数年で戦争が風化していこうとしている。
 本気になって、いろいろ考える時がきたのではないかと、つくづく思う8月15日なのです。

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 ♪シャコシャコシャコ 」      クマッコ邸 ~

14.aug..2007
 13日明け番で、会津へお墓参りに行ってきました。37℃の猛暑・・アツチッチでした。
 秋田でもアッチッチッでしたが、クマッコ1号さんが大学のゴミ捨て場から錆びだらけの状態でもらってきたのがこれです。・・笑。
 この懐かしき氷削り器をクマッコさんがレストア・・・一番苦労したのは、当時の色彩の資料さがしだったとか・・・昭和30年代のものだそうです。
 ひゃっこくて、美味しかったし、なにより楽しかったです・・・。うしろの旗も探したとか・・濃い人ですねぇ~。

EOS-1N / EF85mm F1.8 / PRESTO / D76



~ 「 秋田のひと 」      竿燈妙技会にて ~

12.aug..2007
 泊まり勤務なのですが、こんな時間になっちゃいました・・大汗。
竿燈と絵灯籠をまとめて、はぁ~お疲れさまでした。ということで、寝ます・・・爆。全部出しちゃうと後がつづかなくなるから大変です・・♪はぁ、キタカサッサ~。

ZENZA-BRONICA ETRS / ZENZANON MC 50mm F2.8
/ LUCKY SHD100 (EI200) /D76



~ 「 湯沢のひと 」      湯沢七夕絵灯籠まつり ~

10.aug..2007
 明け番、休みと続いたので、現像、スキャンとやっていたら、11日になってしまいました・・笑。液温が、28℃で、氷で冷やしていたのですが、23℃から、なかなか下がらなくて、汗流しながらやっていました。
 できあがったネガは・・ちょいとピンが甘いかな~。竿燈はブレブレ~、体育館の中は、アンダー、ありゃま~トホホの連続、竿燈妙技会はストロボ使えないし・・やはりデジイチをもっと多用すべきでした。
 湯沢は、もっと声を掛けまくって正面からビシバシ撮るべきでした~・・後は、135mmが欲しいところ・・・。
 反省すべき処がわかってきたので今度撮るときは、もちょっとガンバンベェ~ということで、ボチボチモノクロ編をUPしていきます。

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 湯沢美人は、どこじゃ~ 」  湯沢七夕絵灯籠まつり ~

09.aug..2007
 5日小雨まじりのドンヨリ天気から、クマッコさんのご家族と一緒に、県内の湯沢絵灯籠祭りの会場へ・・・・秋田道で約1時間・・・早いなぁ~高速道路の開通前は、2時間半かかっていました。
 天気は、ピーカンに変わって、アッチッチ・湿度も高くて・・ビールが欲しい~でも車なのでひたすらガマン。
 クマッコさんのババしゃまも、「夕方にならないと、湯沢美人は出てこないよ~」、あれま、すっかりお見通し・・・爆。
 明るくても人は出ています。商店街も活気があります。道路の両側は、日本風じゃないヨーロッパ調の違和感さえ覚えるような新しい街なのに、やっぱり「ヒト」という活性化のツボを押さえているようで、とにかく賑わっていました。
 明るいうちは、20才前半のジョシコーセーやらジョシチュウガクセイがやたら目立ちますが、暗くなるにつれて、若いおかぁさんたちがゾロゾロと~、さすが美人の産地・・爆。

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 竿燈妙技会 」       秋田竿燈まつり ~

07.aug..2007
 街の光を消して行われる竿燈、そして青空の下で行われる昼竿燈、そして演技の優越度を審査する妙技会と竿燈まつりの3つの見所があります。
 その秋田市体育館で行われた妙技会・・お囃子の審査と演技の審査が個人・団体の両方で行われています。
 技を見るには、妙技会を見に行くのもいいかと思います。継竹が折れたり、倒してしまえば、演技は終了・・なかなか厳しいです。こちらでは、無風なのでバランスがとるのが難しいということで、外なら、ある程度の風を利用してバランスをとることも可能だということです。
 無風でもシンドイし、風が有りすぎでもシンドイし~、風に左右されるのが秋田の竿燈なのです。

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 あわわ・・ 」       秋田竿燈まつり ~

06.aug..2007
 夜空に浮かぶ竿燈・・・間近に見ると、大きいことがわかります・・笑。大きな「大若」の竿燈の高さは、12メートル、重さ50キロ、提灯の大きさは65×45センチで決まっているとのこと、あとは、継竹を何本足してどれだけ高く上げるか・・だそうです。
 提灯の中は、ろうそくが灯されています。電球ではありません。50キロの重さで風に逆らって演技するのですから、風が急に強まったりすると、観客のいる方へ倒れることもあります。
 提灯がぶつかっても痛くはありませんが、中心の親竹にあたるとケガをする場合もあるそうで、救急車も待機しています。
 このときは、ぶつからずに倒れ込む竿燈の写真がとれましたが・・汗
次が倒れたときは、頭上にボコボコと提灯が当たりました・・爆。もちろんすぐ、ケガしませんでしたか・・と聞かれますが、大丈夫・はじめて竿燈に触れました・・爆

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 風にも負けず 」       秋田竿燈まつり ~

05.aug..2007
 4日、5日と秋田市在住のクマッコさんのところへ行っていました。
4日は、台風の余波で、雨と風で、昼竿燈は、中止。体育館で行われた竿燈妙技会を撮影しながら、秋田市内を撮っていました。
 夜も開催は微妙でしたが、時折、強い風で、竿燈が観客席の方に倒れたり・・・それでも、額、腰、手の平で支える演技が行われました。
 あれっと思ったのは、太鼓・笛のお囃子のほとんどが女の子・・私がいた頃は男衆だったような・・クマッコさんによれば、ここ数年で女性も参加できるようになったと・・以前は、女人禁制だったそうです。
 太鼓も笛も雄壮なんだけど優しい感じでした・・以前はすご~く荒かった・・汗。
 5日も小雨と風で、昼竿燈は中止・・・秋田市内美人探し・・爆。午後からクマッコさんの家族と湯沢の絵灯籠まつりにでかけて、楽しんできました。
 秋田美人・・・湯沢美人は・・?うようよいましたよ・・笑。

湯沢市 七夕絵灯籠まつり



~ 「 秋田美人に会えるかも 」  湯沢七夕絵灯籠まつり ~

04.aug..2007
 このところ、節操がないくらい・・あっち、こっちのカメラやらフィルムやら・・・とウロウロと迷走しております・・・反省。
 8月4日は、秋田竿燈まつりで、秋田市在住のクマッコさんのところへ行ってきます。私も、秋田に住んでいた3年間で、夜の竿燈を見たのは、初年の1日だけで、まともに見たのは♪以外や、また以外~キタカサッサ~なのです。
 ましてや昼竿燈なんていうのは、お仕事を真面目にしていたので、今日は♪能代春鶏~大館まげわっぱ~・・明日は、鳥海山の麓へ~てな具合で昼竿燈は、見だごだねぇ~のであります。
 今回は、真面目に写真撮って来るだす。5日夜は、湯沢の七夕絵灯籠まつりに寄ってから帰ってきます・・次の日からの勤務は・・汗。
 「動」の秋田市の竿燈、「静」の湯沢市の絵灯籠・・・にゃはは~秋田美人に会えるかも←そういうことかいなんて言わないでね。

PENTAX K-100D /smc Pentax-DA 18-55mm
F3.5-5.6




~ 「 雨にも負けず 」        PENTAX K100D ~

03.aug..2007
 左足小指の付け根の骨折とか・・全治3ヶ月、現在1ヶ月とか・・無理しないでね・・と言ったら、もうだいぶ良くなったんですよ~。若いって凄いねぇ~なんて話しながら撮させてもらいました。
 嫌な顔しないで、撮らせてくれた20代の女の子・・最近の女の子って、髪型みんな同じ、化粧もみんな同じ、個性が出るのはパンプスぐらい・・と持論を話したら、そうですねぇ、そうかもしれないですね・・と、一緒にいた子にも紹介してくれました・・笑。
 まだまだ、素直で笑顔見せて撮らせてくれる女の子がいるんですね~。早く治るといいですね。
 台風の進路にあたっているみなさん、被害がでませんようにお祈り致しております。

Rittreck Ⅱ-A / LUMINON 90mm F3.5
/ NEOPAN-SS /D-76



~ 「 忘れられたFILM 」   Rittreck Ⅱ-A ~

02.aug..2007
 ジャンク扱いのリトレックⅡ-Aを入手しました。リトレックSPにウエストレベルファインダーを乗せるための入手でしたが、SPとⅡAでは、固定方法が違っていて、手を加えないと不安はありますが、仮留めで実用上は問題なし・・・ということにしときます・・笑。
 そのジャンク扱いリトレックのフィルムバックに入っていたフィルムがネオパンSS、現像してみたら3コマほど画像が残っていました。
 リトレックといえば、写真館で使われていたプロ機・・・妖艶な美女でも写っているかとおもったら・・1コマ目は、多重撮影・・フィルム送りをプロが忘れるわけがないので、何人かの手を渡ってきて、試写したような感じです。
 3コマのフィルムから、場所は、広島市中区竹屋町「西田内科医院」の近くですね。車のナンバーは広島ナンバー・・いつごろでしょうか。信号機が昭和40年か50年代頃・・そんなのが読みとれます。
 レンズは90mm・・Spについていたのが10.5cmですから、やや広角・・レンズ代だけでもお安く買えました。

PENTAX PC-550 / 28mm  F5.0/ ACROS /PC-TEA



~ 「 撤去 」            PENTAX PC-550  ~

01.aug..2007
 
ここにあったモノ・・・覚えていますか?こんなのまで撤去・・・ジャマになるのかなぁ~・・私は、そうは、思わないのですが・・・。
 なんか人間の嫌なモノを見てしまったような気がします。キレイサッパリ・・。 

<< 7月の写真日記 今日の写真日記 9月の写真日記 >>
TOPに戻る