亜哉の2008年3月の「写真日記」
亜哉が撮った3月分の「写真日記」をまとめたページです。
<< 2月の写真日記 今日の写真日記 4月の写真日記 >>
TOPに戻る

CANON  EOS-1n /EF85mm F1.8 /PRESTO /D76



~ 「 月島をゆく  」         東京都 中央区 ~

31.Mar.2008
 3月も今日で終わり、明日から新年度が始まるります。ガソリン税の話もありますが、物価は軒並み上昇中・・・あのカップ麺も値上がったし・・生活直撃・・そんなの関係ねぇなんてとても言っていられる状況じゃないのは間違いないこの頃であります。
 さて、eさまと私は、有明のフォトエキスポから、築地本願寺で再度daさまと合流し、月島方面へ向かいました。
 daさまが、以前発表された取り壊し間近の家、2階の洗濯物が気持ちよさそうに陽の光をを浴びていました。
 1階の店舗は自販機のみの営業のようですが、建物自体は生活の場なんですね。なんかホッとする瞬間でした。
 CANON EOS-1n /EF50mm F1.4 /NEOPAN SS /D76

CANON  EOS-1n /EF85mm F1.8 /PRESTO /D76



~ 「 あはっ!困っちゃうよ~ 」         TYO ~

30.Mar.2008
 カーテンにある現像ムラ・・と思いきや、デジにも写っているから、カーテンのシミなのね・・笑。
 連日のスキャン作業でしたが、あと数本分で終了です。このモデルさん、一番多く目線をもらいました。♪小父さん困っちゃいますぅ~。  私よりずっと年下なんですけど、やっぱりプロですね。こうしてみるとおねぇさんに見えます・・撮っているときは、ファインダー越しなので気にならないのですが、カメラ持ってなかったら、困っちゃいます。
 デジでは、頬紅が目立っているかなぁとおもいましたがモノクロだとグッド・・やはり化粧もプロだわさ。
 ちょっと差し障りのありそうなカットをどうぞ~・・・笑
  CANON  EOS-1n /EF85mm F1.8 /PRESTO /D76

CANON EOS-1n /EF85mm F1.8 /PRESTO /D76



~ 「 ♪まだ だめよ~ 」                TYO ~

29.Mar.2008
 スキャン作業のタメに、ちょこっと早めにUPします。
今回の撮影会は、目と指先と天を空けすぎない・・この3点に注意しながら撮ったつもりなんですが、失敗作も数知れずです。
 そのかわり、目線はもらったし、ポーズにも応えてもらって、非常に撮りやすかったです。
 差し障りのないカットをUP・・まとめるのはちょい先になりますが・・
  CANON EOS-1n /EF85mm F1.8 /PRESTO /D76

OLYMPUS μ /35mm F3.5 /PRESTO /D76



~ 「 見慣れたはずが 」         東京・中央区 ~

28.Mar.2008
 昨夜、やっと今回のモノクロフィルムの現像をしました。撮影会は、7本、前日のフィルムが5本、合計12本・・・乾燥まで終わらせて、数カットのスキャンをしてZZzzzz。
 オリンパスμの最初のカットがこれ・・・東京駅、八重洲中央口から銀座1丁目へ向かう途中なのですが、途中まではなんなくクリア・・もう1本道路を越えるところで、今回は右折しちゃいました・・アレレ、ちょっと違う~・・・で1区画くるって回って戻って、無事到着・・・笑。振り返れば、あははっ、アソコを曲がっちゃったのね~でした。
  OLYMPUS μ /35mm F3.5 /PRESTO /D76

PENTAX K-20D /SMC PENTAX-DA 18-55mm
F3.5-5.6 ALⅡ



~ 「 優しき光彩 」       東京・聖路加国際病院 ~

27.Mar.2008
 ステンドグラスから差し込む光・・・もう少し露出を控えめにした方がよかったかもしれにゃいなぁ~・・と思ったのですが・・・眼視の方が印象が強くて・・写真よりも、しっかり頭の中に焼き付けておこうと思いました。
 記憶というものは年数が経つと、薄れていきますから・・その意味でも写真は大切なんですが、この時は、やっぱり記憶というイメージを大切にしたいと思ってしまいました。まだ修行がたりないですね・・笑
  PENTAX K-20D /smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 ALⅡ

PENTAX K-20D /SMC PENTAX-DA 18-55mm
F3.5-5.6 ALⅡ



~ 「 パイプオルガン 」      東京・聖路加国際病院 ~

26.Mar.2008
 パイプオルガンの奏でる礼拝堂・・・といってもここは病院内なのであります。流れているバロック音楽は、このパイプオルガンの音なのでした。
 礼拝堂と言っても、敷地内の別棟ではなく、外来診察室のある病院建物の中央部に礼拝堂がつくられています。
  祭壇は私の後にありますから、ここに入って来るときに真っ先に目に飛び込んでくるのはステンドグラスから差し込む光・・・いやぁ~絶句・・ぐるっと見渡せば・・これまたすばらしく、ここが病院内で有ることを忘れてしまいます。
 PENTAX K-20D /smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 ALⅡ

PENTAX K-20D /SMC PENTAX-DA 18-55mm
F3.5-5.6 ALⅡ



~ 「 パイプオルガンのある寺 」  東京・築地本願寺 ~

25.Mar.2008
 季節は、春のお彼岸です。この日東京ではサクラの開花宣言が出されました。
 有明の国際展示場からdさまはバイクで、eさまと私は、また列車に乗って築地本願寺で待ち合わせをいたしました。
 本堂内では、「春季彼岸会」というお彼岸の法要が営まれておりました。読経というと木魚のリズムと鐘の音なのですが、この日は、雅楽、笙や篳篥の奏でる音がとっても雅でした。
 お寺で雅楽の生演奏・後方にはパイプオルガン・・・お寺らしからぬお寺を見た感じでした。
 PENTAX K-20D /smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 ALⅡ

PENTAX K-20D /SMC PENTAX-DA 18-55mm
F3.5-5.6 ALⅡ



~ 「 Pentaxですぅ~ 」   東京有明・国際展示場 ~

24.Mar.2008
 さんまぁ~い。の次は・・・ペンタックスですぅ~。がっはっはっ。
22日は、JFCメンバーのeさまと国際展示場で開催されているFIP2008に出かけてきました。
 ここで、daさまと合流・・FUJIFILMの6×7蛇腹機などをケース越しに見ながら・・いいね~。などと・・笑。
 フィルムメーカーのフィルムも、ありゃま、これだけ~・で寂しかったですね。カメラメーカーはデジ機が主力だし・・・・女の子の露出度は出ていてもお腹ちょっぴり・・・・。若い人より、おっさんが目立ったような(^^;)。
 女の子をちょっと撮して、築地本願寺へ行くことにしました~。ちなみにこの子とは、私もペンタックスですぅ~。あ~K20Dですねぇ~ありがとうございますぅ~、なる会話をしていました~。
 PENTAX K-20D /smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 ALⅡ

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited
/PRESTO / D76



~ 「 三枚の抜け殻 」        宮城野区 ~

22.Mar.2008
 いちまぁ~い。にまぁ~い、さんまぁ~い。で、今日は、この抜け殻まで・・・笑。
 今日は、東京一泊です。今後は、落ち着くまで遠出が出来なくなるかもしれませんが、完全燃焼・・魂が抜けるまで、写真と向き合ってみたいと思いますが、すぐ崩壊しますから、どうなることやら。きゃはは
 みなさんよろしくお願い致します。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited
/PRESTO / D76



~ 「 ウールな抜け殻 」        宮城野区 ~

21.Mar.2008
 そろそろスイッチを切り替えないと、折角の撮影会でパワーがでなくなっちゃうので、こっちの方へ切り替えて・・笑。
 いちまぁ~い。にまぁ~いで、今日は、ウールな抜け殻まで・・・。
次の抜け殻は・・・・。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited
/PRESTO / D76



~ 「 デニムな抜け殻 」        宮城野区 ~

19.Mar.2008
 このところ、隣近所行脚の日が続いています。1軒づつ話をしながら、説明をしていますが、だんだん疲れてきました。
 隣近所の皆さんが高齢化で、息子さん・娘さん達も他所で生活していますから、当時の状況を思い出してもらいながら話をしているような状況です。
 感情的にならないように、最善の方法で解決しなければならないのですが、なんか限界に近づいているなぁ~という感じです。
 いずれ、はっきりさせないと「死に地」ですから、最終場面は、民事調停ということで、裁判所に最良の方法をゆだねることになりそうですが、ここ数日そんな感じで、心身共に抜け殻状態です。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX K-20D /SMC PENTAX-DA 18-55mm
F3.5-5.6 ALⅡ



~ 「 福寿草 」                宮城野区 ~

16.Mar.2008
 今日は、ちょっと早くお墓の掃除をして、お線香をあげて・・・、もう春のお彼岸なんですねぇ~。
 ネコの額のような庭には、福寿草とクロッカスの黄色の花が今年も何事もないように咲いています。
 サクラの頃になると、梅が咲いて、スズラン、クロユリなんかも咲き始めますね。建て替え時には、庭が狭くなりますから、この小さな花たちもどこかに避難させないとなぁ~。まだ先の話ですけど
 PENTAX K-20D /SMC PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 ALⅡ

PENTAX K-100D /SMC PENTAX-DA 18-55mm
F3.5-5.6 AL



~ 「 打ち合わせ 」         宮城野区 ~

15.Mar.2008
 本日は、着工準備のためにハウスメーカーさんに行ってきました。このゾウさん、ハウスメーカーのキャラクターのゾウさんですが、社員さん達がこのゾウの中に遊び心で部屋をつくったことが7年前ニュースで紹介されました。
 一度ゾウさんの中の部屋を見てみたいと思っていたのですが、現在は部屋としての展示ではなくキャラクターとして元の状態に戻っていましたが、職人さんを大事にするメーカーポリシー等は変わりがなくハウスメーカーを選ぶひとつの要素にはなりました。
 さて、私が現在すんでいる土地・・「位置指定道路」に接道しているのですが、「自動車回転広場」がお向かいさんのところに付いているはずなのですが、35年も経っているので、その回転場所にブロック塀やカーポートができているので、これらを元の道路に戻してもらわないと建築許可も売り地にもできず「死に地」状態なのです。頭いてぇ~・・涙
 PENTAX K-100D /SMC PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited
/PRESTO / D76



~ 「 夜の仙台朝市 」        青葉区・朝市通り ~

14.Mar.2008
 あたりが薄暗くなってきたので、魚介料理の居酒屋さんに行くことにしました。仙台の台所ともいうべき「朝市」を通って行くことにしました。
 デシならすんなり撮れるのですが、銀塩1台なので、ブレるのを承知で撮ってみました。
 路地の両側に裸電球がまぶしい光を放っています。安くするよ~のダミ声が響き渡っています。この時間帯ボチボチ店じまいがはじまるので、値引きもしてくれます・・ブレブレでごめんなさい。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited
/PRESTO / D76



~ 「 片平丁から五橋へ 」        青葉区・五橋 ~

12.Mar.2008
 だいぶ身体が冷えてきたので、片平キャンパスから五橋(いつつばし)にある喫茶店に移動することにしました。
 20年前あたりからこの一帯は、マンションがニョキニョキ建ち初めて、木造2階建ての昔ながらの商家もめっきり減ってきましたが、それでもまだ頑張っているお店もあります。
 マンションが出来たときに、初めてはいった喫茶店・・ありました。なんとなく当時の面影が残っていました。お向かいには、いきつけだった鉄道模型店もあります。今から、20年前ですから、白髪になったり、フサフサ髪がめっきり少なくなったりしていますが・・・笑。
 街の様子は変わっていても何となく落ち着く街の感じは健在でした。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX ist-Ds /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 旧制二高 門柱 」   東北大・片平キャンパス ~

10.Mar.2008
 現在は、各研究所施設となっている東北大・片平キャンパス構内には明治20年「第二高等中学」が誕生し、明治27年には「第二高等学校」に改編されます。明治34年には、旧制二高の医学部が独立し、仙台医学専門学校が誕生します。明治39年には、仙台高等工業が誕生し、明治40年には「東北帝国大学」が誕生しました。
 このように、同じ敷地内に建てられたりスクラップアンドビルドが繰り返されて現在に至っています。
 当時の建物が、そのまま残っていたり、増改築を繰り返して残っていたり、全く別の建値のとなったりしています。
 旧制二高時代のモニュメントとして赤煉瓦の長手積みのこの門柱は、かつての二高時代の正門跡に再建されています。やっぱり良いなぁ赤煉瓦・・今日はハウスメーカーへ遊びに行って外壁を赤煉瓦タイルに決めてきました~がっはっはっ
 PENTAX ist-Ds /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76



~ 「 痛んでいますね 」       現・職員集会所 ~

09.Mar.2008
 建物の全景が見渡せる距離だと、アラもさほど目立たないのですが、近くに寄ってみると、かなり痛んでいます・・・「多元物質科学研究所と電気通信研究所の教授や准教授ら4人が、2006年度まで取引業者に架空の請求書を作成させるなどの手口で、年度内に使い切れなかった研究費などあわせて2517万円を業者に預け、管理させていたという不正プール事件が今月6日に明らかになりました」から建物だけが傷んでいるだけでなく・・研究所も「病んでいる」のかもしれません(^^;)
 さて、この明治の建物、給湯設備がつけられたり、アルミサッシ化になっているのは使われていた建物ですから仕方ないのですが、2階の窓ガラスが抜けていたり雨樋が壊れていたり・・これからどうなるのでしょうか?
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76



~ 「 明治のかほり 」        現・職員集会所 ~

07.Mar.2008
 東北大学・片平キャンパスの建物で、明治期の旧制二高の建物が、赤煉瓦のキャラメル箱のような書庫と、この物理教室の二棟が残っています。
 この物理学教室、東北大学の調査で、明治23年の竣工時は、階段教室で、現在の位置にちょっと移動されており更に向き変わっており東北帝大・法学部教室になったときに現在の姿になったという建物で、近年まで、旧制二高の建物というのがわからなかったという建物です。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX K100D /TAMRON AF 18-200mm
F3.5-6.3 XR DiⅡ



~ 「ペンタックス 」        PENTAX K100D ~

05.Mar.2008
 2008年現在の片平キャンパス・・旧・工学部の本館裏側のアーチ部分をUPしようと思っていたのですが・・フィルムが出てこない・・ありりゃ、どこに紛れ込んだんだろう・・・ということで、ペンタックスの社章を・・・笑。
 現在の社章もこの当時の社章と同じ所がありますが・・・そうなんです。この王冠マークの部分・・これは現在も使われております。
 さて、この社章、いつごろのものか・・・実は、先日のベンタックスの体験トークショーでもメーカーの人に聞いてみたんですが「私が入社する前・・SPの頃でしょうか」ということでした。
 トムさん曰く、カメラよりも貴重かも・・笑。
 PENTAX K100D /TAMRON AF 18-200mm F3.5-6.3 XR DiⅡ

PENTAX ist-Ds /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6



~ 「 2006年の旧・工学部 」  青葉区・片平キャンパス ~

04.Mar.2008
 片平キャンパスで、私のお気に入り場所のひとつであった旧・工学部の本館裏側になります。右側が中庭になっていて、静かな場所でした。
 この時は、まだ多元物質研究所1号館として使われていたのですが、次ぎに訪れたときは引っ越し準備みたいな感じでした・・そして先日訪れたときは、中庭も駐車スペースが出来ていたり、この雰囲気はなくなっていました。
 この裏庭に通じるアーチ型の裏口・・この小さく出ている部分は、実はトイレで左側が女性用、右側が男性用で、にくいねぇこのぅ~っといった感じでしたが、ナント、現在は、トイレが納品受け渡し用の小部屋になっていました・・ちょっと、寂しいですね。他にも、変わっているところがあるのかもしれません。
 PENTAX ist-Ds /smc Pentax-DA 18-55mm F3.5-5.6

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76



~ 「 法文2号館より 」   青葉区・片平キャンパス ~

03.Mar.2008
 昭和2年竣工の旧・法文2号館、大正14年の旧・附属図書館、昭和2年の旧・理学部化学教室の3つの建物がちょろっと見えるポイントを紹介しました。ここはカラーの方が良い場所かもしれませんが(^^;)
 話変わって、今日は、ひな祭り・・おっ家内さんのところへ社保庁から例の5000万件のお知らせが来ていたので、おつき合いしていきました。私へはお手紙がきていなかったのですが、ついでにと思って年金手帳を持って確認だけでもしてこようかなぁ・・と出かけました。
 実は、今の会社の前に、二つほど別会社にいて、厚生年金に加入はしていたのですが、通知も来ないし・・安心していたのです。調べてもらったら・・・2つの会社での加入者名が別人・・33ヶ月分「トシオ」さんになっていました。これには、応対した人も「今回お知らせが行くハズなんですが・・昔は、カタカナ表記で・・、今回訂正しておきます」ということで、通知来なくても確認に行って大正解・・カード番号で記録は残っていても、こういうことも有るんですね~。よかった~です。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76



~ 旧・東北帝大生物学教室  青葉区・片平キャンパス~

02.Mar.2008
 釈迦堂から、ペンタックス体験会場の「H・ガーデンパレス」へいって、さて、次は、何処を行ってみましょうか?
 それでは、片平丁の東北大片平キャンパスへ行ってみました。
前回MADAMさんと一緒に行ったときとは、なぜか微妙に雰囲気が違う・・・その訳は、すぐにわかりました。もともと武家屋敷跡ですから、北門・正門・南門以外にも小路に抜ける小さな出入り口の門があって開放されていたのですが、今回は、3つの門以外は全て閉じられていました。
 そうなると不便ですねぇ~・・片平キャンパスは、現在は研究所だけの施設になっているので警備上の問題もあるのかもしれませんが・・ 東北大から東北学院大へ南六軒丁の通りへ抜ける門も閉じられていました。おまけに「フェンスを乗り越えることは厳禁する・・カメラ看視中」なんていう注意書きも・・・ありりりゃ~でした。
 しかし、構内は、やはり静かで、北西端にある現在の放送大学の建物にも、春を待つ陽差しが差し込んでいました。
 PENTAX Z-1p / FA43mm F1.9 Limited /PRESTO / D76

<< 2月の写真日記 今日の写真日記 4月の写真日記 >>
TOPに戻る