亜哉が撮った8月分の「写真日記」をまとめたページです。 |
<< 7月の写真日記 | 今日の写真日記 | 9月の写真日記 >> |
TOPに戻る |
PENTAX K-20D / PENTAX FAJ 18-35mmF4-5.6AL ~ 「 コーヒーブレイク 」 仙台市・宮城野区 ~ |
30. Aug .2009 「国民の審判下る」なんて見出しが明日の朝刊は賑わいそうで、あのお方が落選なんてネタはごっちゃりでそうですが・・・。 私のネタは切れそうです。明日は台風の影響で・・という前に、もう雨が降っています・・・しかも、泊まり勤務で、最悪・・トホホ。 え~この機械、電車を引っ張る高級お道具・・3000万円也で、クモヤ145の替わりに導入されました。 これでも10両位引っ張る力はあります。エンジン回転を推進軸に伝えるのではなく、油圧の閉回路作って油圧を制御・・速度は、5KM/h・・・遅い~かったるい・・でも力持ち・・笑 編成をばらす必要がある時に使うので普段はつながっていないレールの上に鎮座して、使うときは、これをクレーンでつり上げて隣の線路に載っけて、やっと走れます・・爆 PENTAX K-20D / PENTAX FAJ 18-35mmF4-5.6AL |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 夏の坂道 」 会津若松市・東山温泉 ~ |
29. Aug .2009 「こっちが置屋さんだよ」と言われたんだすど、どれが置屋さんか私にはわかりません。どれ?あれ?それ?・・目で建物を追うばかりで・・笑。 水ようかんを求めに行っただけなので、東山温泉もネタ切れです。訪れた時は、セミは、うるさいくらい鳴いていて、夏だねぇ~・・と、しかし仙台に戻ってから、セミの声を聞いたのは1日だけ、ミーンミン・・ミで終わっちゃいました、鳥にでも食べられたのか、一時のセミの声。 8月も終わりですね・・・という前に、ススキの穂が出ています。コオロギも盛んに鳴いています・・まだ8月だよなぁ、まるで9月中旬頃・・・調子狂っちゃいます~。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 射的場 」 会津若松市・東山温泉 ~ |
28. Aug .2009 提灯が下がっているから、現役の遊技場ですね。間口が広いから一昔前は、相当賑やかだったのかもしれません・・ここも近年復活したようです。 右側の高橋館は現在も続いているのかなぁ。以前、ここでの宴会に行ったことがあるような、ないような?もう30年以上も前のことですから・・。 このメインストリート本当に狭いですね。藩政時代ならこの幅でも立派な街道なんですけどね。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 向瀧 」 会津若松市・東山温泉 ~ |
27. Aug .2009 会津東山温泉で、赤瓦が目を引く建物が「向瀧」です。お値段は東山温泉の中では、上の方ですが・・笑。 建物は、国登録有形文化財で、昭和初期に建て替えられたようで、なるほどねぇ~格調があって、エレベーターや定番のカラオケもなくレトロな感じですが、全室無線LANが入っていたり、純和風な中でも雰囲気を壊さない配慮がされているようです・・さて現在の6代目さんは、やっぱり若い・・女将さんも若いし綺麗・・生き残っているところは常に進化しているんですね。 館内見学もできるようで、いつか泊まってレポートしたい気はしますが・・・いつになることやらです。その頃には、温泉街の景観修復も進んで、居心地のよい温泉街になっているかもですね。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 水ようかん 」 会津若松市・東山温泉 ~ |
26. Aug .2009 会津東山温泉・・・会津若松といえば「東山」といわれていた時代もあったのですが、今では、廃業する旅館も増えて、かなり鄙びた感じは否めません。 そうした温泉街の中で、「水ようかん」の松本屋があります。材料は会津産にこだわって創業当時から味を守ってきましたが、小豆農家の減少によって、近年は、会津産から北海道産に変えざるをえなくなったとのことです。 防腐剤なんか入っていないので、日持ちはしないのですが、クール便や高速道路網で、近年はネット上からでも注文ができるようになりました。もちろん私も東山温泉へは泊まらずに水ようかんを求めるだけで東山温泉にいくのですが・・・笑。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 にゃはっ 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
23. Aug .2009 本郷せと市も、これでラスト~。今日まで、おつきあいいただいて感謝です。ここのシーンもズームで切り取っていけば楽なのかもしれませんが・・・。来年も、また行ってみたいと思います。8月の第一日曜なので、来年は8/1になります。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 目線もらっちゃった 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
22. Aug .2009 目線もらって、得したんだか・・損したんだか・・笑 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 同じかな? 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
20. Aug .2009 陶器見る人、おねぇさん見る人、いろいろいますが・・笑。自分の好みを探すのは、みな同じ。 せと市ネタも、そろそろ終わりに近づいてきていますが、お盆も過ぎれば、日が落ちるのも早く感じるようになりまして、初秋の気配すら感じるようになりました。明日は、泊まり勤務、仕事上はまだまだ夏、温度差が身体に応えます。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONICA MINOLTA 160PS / C-41 ~ 「 関山窯 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
18. Aug .2009 KANさん窯だぁ~・・・と言いつつ、青磁をちらっとだけ見て、若いおねぇ~さんや綺麗なおねぇさんの窯元を探したりしちゃったりして。 雰囲気にも慣れて、やはり人混みは、二眼レフがぴったんこ、会話しながらだって撮れますし、なんと言っても、首から下げてるのが二眼レフだなんて若い人は知らないし、いつ撮っているかもわからないし、来年も、首から下げてブーラブラです・・爆 MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONIKA MINOLTA 160PS / C-41 現像 38℃ 3分20秒 /漂白 30℃ 7分 /定着fujifix 30℃ 12分 |
MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONICA MINOLTA 160PS / C-41 ~ 「 酔月窯 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
17. Aug .2009 朝から晴天でやっと来た夏日も3日で終わり、今日の朝は、海風が入り込んで霧雨まじりの曇り空、昼頃になって、やっと太陽が・・・身体がついていけません・・トホホ。 写真したい~という欲求はあるんですが、職場で本業の合間にブレゼン用のデジ撮りで、カメラに触りたくなくなっています・・家に帰ればパワーポイントで深夜まで・・バテ気味・・涙 そんなわけで、せと市ひっぱり出しています・・笑。ここの酔月窯、初代は、旧会津藩士で戊辰戦争敗北後、明治になって転身、明治10年「第1回内国勧業博覧会」で作品が受賞・・・当時の賞状が店内に飾られています。表彰者は、内務卿・大久保利通、かつての敵として戦った側・・複雑な心境だったのかな~? MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONIKA MINOLTA 160PS / C-41 現像 38℃ 3分20秒 /漂白 30℃ 7分 /定着fujifix 30℃ 12分 |
PENTAX K 20D / SMC PENTAX FA43mm F1.9 Limited ~ 「 やっと晴れたよ 」 宮城野区 ~ |
14. Aug .2009 今日からまた仕事です。お盆・正月が仕事にあたると良いのは通勤時、道路が空いているだけ・・笑。 普段と何にもかわりません。でも、今日は、19日ぶりに朝から晴れて、気温が31℃まで上がりましたが、カラッとしたいい天気。 職場では、そろそろ高砂ユリが咲き始めています。今年はカラーフィルムで撮りま~す。画像の麦秋が終わってすぐ蒔かれた大豆も日照不足で背丈が延びていませんが、これからの天気でもちなおせばいいですね。 明日は、ユリを撮す時間があるかなぁ~、パワーポイントもそろそろ仕上げないと・・忙しいなぁ PENTAX K 20D / FA43mm F1.9 Limited |
PENTAX K 20D / SMC PENTAX FA43mm F1.9 Limited ~ 「 大施餓鬼会 」 宮城野区・西光寺 ~ |
13. Aug .2009 今日は、お盆の入り・・うちのお寺でも毎年「盂蘭盆会」の行事として「大施餓鬼会(だいせがきえ)」がおこなわれます。 先祖供養も含めて、餓鬼道に落ちた亡者に施しをして救うというのが施餓鬼会だそうです。 檀家が多いので、何丁目~何丁目は何時から、というように分けて開催されますが、本堂内はごっちゃり・・回廊に座って、ときどきZZzzzしていました。 PENTAX K 20D / FA43mm F1.9 Limited |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「 鳳山窯 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
12. Aug .2009 静岡地震で被災したみなさまへお見舞い申し上げます。 ベストポジションかなぁと、おもっていたら横へお客さんがずれてきて・・笑。もうちょっと右へ回り込めば良かったかなと思ったときは・・もう遅し・・笑 これでピーカンだったら輝度差がどんなふうに影響したのかなぁ・・今回は、せと市ってどんなところなんだろうと思って行ったのですが、来年行くときは、機材も考えないと・・と思っています。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONICA MINOLTA 160PS / C-41 ~ 「 記念撮影 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
11. Aug .2009 静岡地震で被災したみなさまへお見舞い申し上げます。 ブラ撮りしていたら、ありゃま~、こげな若いおかぁ~さんも、いらっしゃるのね。来年も来なくっちゃ・・笑。 ところで、シャッター押しているのは、おとうさん・・と思いきや、この後、「ありがとうございました」とおっしゃっていたので、もう数歩前を歩いていたら・・・私のカメラでも撮らせてください・・なんちゃってパシャパシャしていたのに・・残念。 MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONIKA MINOLTA 160PS / C-41 現像 38℃ 3分20秒 /漂白 30℃ 7分 /定着fujifix 30℃ 12分 |
MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONICA MINOLTA 160PS / C-41 ~ 「 窯元のひと 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
09. Aug .2009 今日も・・「本郷せと市」・・当分続きますが、ここも本郷焼の窯元の出店ですが、さて何窯だっけ?好きな人なら、○○窯ってすぐわかるんですが、私は??? でも、若奥さん?の笑顔が良かったので、来年もまたお会いしたいです。 明日は泊まり勤務・・パワーポイントづくりもまた始まる季節・・ちょっとヘロヘロになりそうです・・でも、広島・長崎の思いに比べたら・・・ がんばらねば~ですね MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONIKA MINOLTA 160PS / C-41 現像 38℃ 3分20秒 /漂白 30℃ 7分 /定着fujifix 30℃ 12分 |
MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONICA MINOLTA 160PS / C-41 ~ 「 浴衣のひと 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
08. Aug .2009 今日も・・「本郷せと市」の画像ですが、ついに120フィルムを自家現像しました。処方し、SCR師匠のC41プロセスの3液式です。 今回は、貯蔵瓶を徹底的に高温洗浄して、準備しました。作ったのは、それぞれ1000CCづつで、一晩寝かせておきました。 現像液温を38℃、漂白、定着液は30℃に上げて、恒温槽はありませんから、室温を30℃・・・これが一番きつかったです・・爆 現像は、3分20秒ゆっくり攪拌しっぱなし、漂白は、1分連続攪拌、その後1分ごとに5秒攪拌して7分、定着も同じく12分・・定着液を排出して・・あちゃ~漂白液排出したあと、水洗してから定着液を入れれば良かったかな?鉄キレートの色がついてしまいました。 結果は、綺麗なおね~さんもうまそうな桃もうまくいきました~。 MAMIYA C-220/ SEKOR 80mm F3.7/ KONIKA MINOLTA 160PS / C-41 現像 38℃ 3分20秒 /漂白 30℃ 7分 /定着fujifix 30℃ 12分 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「こんにちは~ 」 本郷せと市・天翔窯 ~ |
07. Aug .2009 今日も・・「本郷せと市」の画像です。おっ家内さまが、「あれ、うちのと同じ」と並べられた皿を見て一言・・・そりゃ、同じだわなぁ天翔窯のご主人と奥さんが目の前にいるんだから・・爆 不特定多数の人が集まるところでも、会津は狭い。おっ家内さまと同級生の天翔窯のご主人「さっき○○さんが来て、××さんが会津に来ているよ~」と話していたよ」・・ありゃまぁ~私らは、出店しているとは思わなかったので・・・おっ家内さまは、あれやこれやと品定め・・私は、フムフムうなづいたりカメラの話をしていましたが、ちょっくら写真撮ってきますで単独行動。てへへ、これで綺麗なおね~さんも撮せるのだぁ~ってね。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「どれにしようかな? 」 会津美里町・本郷せと市 ~ |
06. Aug .2009 昨日に引き続き・・「本郷せと市」です。16の窯元があるのですが、全ての窯元が通りに出展しているわけではなく、陶器も「本郷焼」だけではなく、浜通りの相馬焼や南会津下郷町のおっ家内さまの同級生の天翔窯も出展していました。 訪れる人も50代以上の人は確かに多いのですが、30代の人も多く、天翔窯へ来るお客の中には、せと市の方が店で買うより安く買えるからと窯元と同じ下郷町から「せと市」へ来る人もいるとか・・・・笑 品物も、安いから「ハネもの」とかではなく、窯元が思いどおりの色がでなかったとか、窯の温度が10℃あがったから柔らかさが窯元の求めた感じと違う・・というもので、良かったら買ってね~っていう感じ。店に置いていたときより安く買えるのですから1時間以上かけて「せと市」へ来た方がお得なようですが、窯元からすれば材料代にもならない価格のモノもあるようで、早朝から出かける人はそうした品を買い求めるようです。やはり焼き物は奥が深いですね。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 ~ 「本郷せと市 」 福島県・会津美里町 ~ |
05. Aug .2009 会津美里町というより、只見線の旧・本郷町の400年前から伝わる「本郷せと市」(8月の第1日曜開催・・今年は8/2)に行ってみました。 旧・本郷町は、焼き物の町で、「会津本郷焼」がありますが、16の窯元があり、陶器だったり磁器だったりそれぞれの作風が異なり、自分の気に入った焼き物を探すという楽しみがあります。 小さな町なので、いたるところに窯元が点在していますが、この日は、通りを通行止めにしてテントを張って、早朝4時から昼の12時までにぎわっています。13時になると通行止めが解除になりますから撤収時間は1時間だけ・・・で、11時頃になると値引き率も大きくなります。毎年買い求めに来る人もいて、会津弁・関西弁・標準語がいたるところから聞こえてきます。 KONICA HEXAR / HEXAR 35mm F2.0 / LEGACY PRO ISO400 / D76 20℃ 7分30秒 |
<< 7月の写真日記 | 今日の写真日記 | 9月の写真日記 >> |
TOPに戻る |