亜哉の2018年9月の「写真日記」

亜哉が撮った9月分の「写真日記」をまとめたページです。
<< 8月の写真日記へ 今日の写真日記 10月の写真日記へ >>
TOPに戻る

MIRANDA SENSOMAT RE / AUTO MIRANDA 50mm F1.8
/ TX400 / D76 20℃ 6分45秒




〜 「 雨が多い9月でした 」         多賀城市  〜

30 Sep .2018
 今野家の井戸から風呂場への樋です。井戸から水を汲んで五右衛門風呂のような湯船に張ってからお湯をわかしたか、外でお湯を沸かして湯船へ樋から入れたか・・・よくわかりませんが(次行ったときに聞いてきます・・汗)井戸と樋と風呂場があります。
 この日も、雨降り・・・9月は、雨降りの日が多かったと感じます。そして9月30日は、台風24号ですから、明日から10月ですが、台風の影響はあると思いますが、、台風一過で晴れて欲しいものです。
  
MIRANDA SENSOMAT RE / AUTO MIRANDA 50mm F1.8 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 カマ神 」                多賀城市  〜

29 Sep .2018
 今野家のダイドコロの柱材です。北側のみに固くて丈夫なクリの曲がり材が使われています。(白っぽくみえている土壁は、東日本大震災で剥がれ落ちた壁を修復した土壁です)
 柱には、木彫りの「カマガミサマ」が祭られています。土製や木製の面で、多くはこのような憤怒の形相をしています。目玉にはアワビの貝殻がはめ込まれている場合もあります。
 台所の柱や竈の上などに、出入口や外をにらむようにして飾る風習は宮城県から岩手県南部にかけての旧仙台藩嶺にみられ、一般に火難よけ、魔よけ、家内繁盛のためといわれています。家を新築し、竈を新しくした際、火の神を祀る意味で、家を造った材料の一部を使って、大工や左官職人に作ってもらうことが多かったようです。現在は、この風習はすたれ、僅かに旧い民家に残存しているのみです。
  
PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 臨時列車みのり 」          多賀城市  〜

26 Sep .2018
 普段なら、仙台港とJR東北本線・陸前山王駅間の貨物列車が走るのですが、今日は、仙台港に入港している客船「飛鳥U」の乗船客のOPツアーとして企画された臨時列車のキハ48系「リゾートみのり」が運行されました。
 この貨物線を旅客列車が走るのは、1987年(昭和62)の「87未来の東北博覧会」期間中にSLが走った以来だと記憶しています。実は、今月14日にも飛鳥U入港とコラボして走ったのですが仕事で撮れなかったので、今日行ってみました。
  
PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 天気が良ければ 」          宮城野区  〜

25 Sep .2018
 天気が良ければ、もう少し稜線も見えたかな?と天気が回復するのを待っていましたが、やっぱりダメで、秋雨前線の影響が残っています。
 左側のマンション群が建たないときは、もっと低い位置からも晴れた日には蔵王が見えたのですが、現在は、どうなのかな?と検証したいけど、なかなか晴れない。
 26日は、仙台港に「飛鳥U」が入港して、臨時列車が仙台新港の仮設ホームから貨物用の臨海鉄道線を通って東北線に入るという臨時列車が走る予定です。
 臨時列車は走るし、カワセミは撮りたいし、天気が良ければいいのですが・・・明日はどうなることやら・・・
 
PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm 
F4.5−5.6L IS USM




〜 「 見ていて飽きないなぁ 」       宮城野区  〜

22 Sep .2018
 朝方、ザッと雨が降ったり、カワセミ君のエサ場が心配になりますが、また会えればと期待はしています。
 カワセミの安心しているような姿を見るとこちらも癒されますが、羽は、構造色なので、光によって、緑になったり青くなったり、いろいろな色に見えてきます。
 見えている色が光なので羽よりも目にピントを合わせないとなかなかクックリ写らないのがカワセミ撮影のキモなのかなと思っています。
 そのため、出来る限り被写体と近い方が良いにこしたことはありませんが、400mmてもノートリでいけるので、あとは腕次第でしょうか?精進ですね。
 
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM

CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm 
F4.5−5.6L IS USM




〜 「 久々の鳥さん 」          宮城野区  〜

20 Sep .2018
 県民の森のクマ騒動があったのが5月ですから、その後、蒲生に行って・・・、家に遊びに来るイソヒヨは別として、もう4ヶ月も鳥さん撮影に行っていませんでしたが、しばら〜〜くぶりで、カワセミさんを撮りに行くことができました。タヌ松さまありがとうございました。
 あいにくの曇り空で条件は良くありませんでしたが、カワセミが来てくれて撮らせてもらいました。カワセミが来る環境を守ってくれているみなさんに感謝です。
 メボソムシクイや、ヒタキの仲間もいましたが、小さくてなかなか明るいところに出てきてくれないので、リベンジしなくっちゃです。
 
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 ギンモクセイ 」           宮城野区  〜

18 Sep .2018
 彼岸花を撮っていて気づきました。保存樹木の樹齢350年の「ギンモクセイ」が小さな花をつけていました。
 住宅地をあるくと、キンモクセイの香りが風に乗ってくるときがありますが、ギンモクセイの香りは、近づいてもあまり香りはしません。思いっきり鼻を近づければ香りがするようですが・・・滝汗
  PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 彼岸花 」                宮城野区  〜

17 Sep .2018
 「彼岸の入り」には、ちょっと早いのですが、お墓参りに行って来ました。
 パッと目に付いたのは、彼岸花、お墓参りを済ませてから、カメラ持参でまたお寺さんへ、お寺が近くなので、こういう時には便利です。ちなみに葬儀屋さんも近くなので、これまた何かお世話になるときは便利なのです・・笑。
 彼岸花がバッチリ咲いていたので、奥の小さなお地蔵さんをボカして撮ってみました。しばらく彼岸花は咲いてくれているようなので、いろいろとカメラを引っ張り出して撮ってみたくなりました。
  PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 とうがらし 」                多賀城市  〜

15 Sep .2018
 本日、明け番で身体が重い。天気も、いまいち、家に戻ったら、スズメも来ていなくて、つまんないなぁ・・・で、家には入って着替えて外へ出てみたら、いつのまにかスズメが集まってきて、イソヒヨの若鳥も来ていたりして・・ちょっと、バードケーキをあげて、遊んで後は、提出資料を作成していました。
 明日は、また泊まり勤務、ちょっと、つかれますが、今月も半分おわりで、気温も下がってきたし、夏のバテ具合とは比較にならないので、ちょっとひとガンバリです
  PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 栗 」                多賀城市  〜

13 Sep .2018
 本日は、休みでしたが、明日から泊まり勤務が2回続きますので、草を刈ったり、本を読んだり、のんびりしていました。
 鳥さんに会いに行きたかったのですが、無理しないで16の宗にでも行こうとおもっています。
 栗が、今年は、いつもより実を付けているようです。山では、またクマさん達が出てきそうな雰囲気です。山へ入る方は気を付けてください。
  PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL



〜 「 彼岸花 」                多賀城市  〜

12 Sep .2018
 本日、明け番、市民センターの市民講座の編集員会議に出て、昼食をとって、外が明るく日差しが出てきたので、彼岸花を撮りにウズウズと・・笑
 先日9日は、雨降りだったので、こんな草の中に入っても、靴はグチャグチャで・・今日は、晴れているので快調に・・・でも彼岸花は終わりかけて・・・今年は、草丈も低いと・・・説明員の人が言っていました。 
 先日は、モノクロだったし・・でも、雨の中デジイチを持っていく気にもならなかったし、ここは、いろいろな被写体はあるので、まずは集中・集中。
 今日は、せっかくなので、いつもの鳥さんカメラも使ってみることにしました。
 PENTAX K-3 / FAJ 15-35mm F4.0-5.6 AL

TOPCON RE2 /RE AUTO TOPCOR 58mm F1.8 / TX400
/ D76 20℃ 7分



〜 「 雨が続く 」                多賀城市  〜

10 Sep .2018
 まるで梅雨のような天気が続いています・・・残暑なんて言う言葉どこにいったのか、暑いと思えば蒸し風呂のよう・・・西日本の台風被害も北海道の地震も少しづつは元に戻ろうとしているようですが、元に戻らない人たちも大勢いらっしゃいます。人々のなみだ雨なのかもしれません。
 昨日、買い物のついでに、ジイジとバアバで、博物館敷地内の今野家住宅に立ち寄ってみました。ジイジはカメラ2台をぶら下げてですから、ついでと言うかは?ですけど
 今回のカメラは、トプコンRE2、58mmF1.8のレンズが付いています・・・あれっ、foreさんから借りていたのは先日返したのに・・てへへ、ベセラーD-1の国内版のRE2も仕入れちゃったのです。
 仕入れたら整備と試写なのですが、58ミリといえば、35mmフィルムの画面対角線長の標準43ミリより15mmも長い、私的には中望遠を使っているような感覚がしました。
 TOPCON RE2 /RE AUTO TOPCOR 58mm F1.8 / TX400 / D76 20℃ 7分

MIRANDA SENSOMAT RE / AUTO MIRANDA 50mm F1.8 /
TX400 / D76 20℃ 6分45秒




〜 「アゲハ 」                宮城野区  〜

06 Sep .2018
 西日本の台風被害も全容がつかめないうちに未明に、北海道で地震が発生、大変な被害が出ています。なにより停電、断水、等のライフラインの被害、それに加えて、泊原発では冷却プールの電源喪失で非常電源で動いているとか・・燃料プールでも冷却できなければ程度の差はあっても原発事故につながってしまう。何もなくても風評被害のでるわでるわ・・3・11で経験済み
 普通に生活出来ているのが一番なのですが、何があるかわからない。備えあれば憂いなし・・これにつきますね。というか、また被災地に政治家せんせい達が行くんだろうなぁ・・迷惑なのに
 MIRANDA SENSOMAT RE / AUTO MIRANDA 50mm F1.8 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒

CANON EOS 7D MARKU/ CANON EF35-70mm 
F3.5-F4.5




〜 「 ゆらりゆらりと 」        仙台うみの杜水族館  〜

02 Sep .2018
 今日は、曇り時々小雨がぱらつく天気でしたが、会社の写真部の撮影会を「仙台うみの杜水族館」で行いました。
 この水族館、できた時に、私も、年間パスポートとして2回分の入場料で、1年間フリーパスなのでそのようにしましが、今回は、1日兼にしました。
 クラゲは、7種類かな?山形県の加茂水族館よりは、かなり少ないのですが、やはり人だかりができています。いつものペンタックスにしようかとおもいましたが、イルカショウもたまには真面目に撮りたいと思って、稼働率がきわめて低く、低コストのEFレンズを使ってみることにしました。
 CANON EOS 7D MARKU/ CANON EF35-70mm  F3.5-F4.5

BESSAFLEX TM / MC FLEKTOGON 35mm F2.4 JENA
DDR / 400TX / D-76 20℃ 6分45秒




〜 「旧 今野家住宅 」           多賀城市  〜

01 Sep .2018
 今日から9月、会社的には下半期のはじまりですが、朝の予報では、雨→曇り→雨でしたが、一日中、雨が霧雨になったり小降りになったりずっと雨だったような気がします。
 台風は、火曜か水曜あたりに当地では、影響が出そうですが、泊まり勤務・・・また、大当たりかも?
 明日は、会社の写真部で、「うみの杜水族館」で、撮影会です。お天気は、曇り・・・雨が降っても屋内なので心配はなしです。
 画像は、ミラーを切りだして交換したベッサフレックスTMで昨日撮った旧今野家住宅です。トプコンと同じカットは、同一データで撮りました。
 この生け垣にある中門は、上級の役人を迎え入れるときのもので、江戸期には「肝入」の仕事をしていたので、ウチロジを通って縁側から右側の畳敷きの座敷へ迎い入れたとのことです。
  BESSAFLEX TM / MC FLEKTOGON 35mm F2.4 JENA DDR / 400TX / D-76 20℃ 6分45秒

<< 8月の写真日記へ 今日の写真日記 10月の写真日記へ >>
TOPに戻る