亜哉が撮った5月分の「写真日記」をまとめたページです。 |
<< 4月の写真日記へ | 今日の写真日記 | 6月の写真日記へ >> |
TOPに戻る |
MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「 かわまちてらす閖上 」 名取市閖上 〜 |
30 May .2019 空港にFDAを撮りに行って、立ち寄ることが多くなった「かわまちてらす閖上」です。復興住宅地に隣接しているために、地元の人が買い物をしたり観光客が立ち寄ったり、平日でも賑やかです。 今回は、震災以前に閖上の街で食堂を営んでいたお店が、「かわまちてらす」にお店を出店したので、ゆっくり川面を見ながら「かつ丼」を食べてきました。 店舗の脇を歩くことも出来るので、ゆったりしていて気持ちがいいです。川面を渡る風も震災なんかなかったようにやさしく吹いていました。 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「 津波ハーレー展示館 」 山元町 〜 |
29 May .2019 山元町坂元駅、駅前広場に併設されている『やまもと夢いちごの郷』の駐車場の一角に「TSUNAMIハーレー展示館」が建てられています。約25平方メートルの小さなスペースですが、津波で流されガレキの中にあったハーレーとサイドカー付きの2台が展示されています。 3・11の津波の威力やおそろしさを後世に伝えてくれる目的で展示されています。ちなみに、津波でアメリカまで流されていったハーレーも山元町からでした。(その写真も一緒に展示されています) 津波で多くの幼い命が失われたのに、交差点では高齢者の運転による死傷事故、刃物による殺傷事件どうなっているんだ今の世の中 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「 常磐線 新・坂元駅 」 山元町 〜 |
28 May .2019 先日、行ってみた県南沿岸部の山元町、坂元駅です。津波被害で内陸部に移転しています。 駅に用事があったわけではなく、駅前広場に併設されている「山元町の道の駅」に行ってみました。『やまもと夢いちごの郷』が名称となっています。 3・11の津波で駅舎や線路が流失し傾いた駅跨線橋が記憶に残っている方も多いのではと思いますが、その旧駅のあった場所から西へ約1キロ、高架駅に生まれ変わって国道6号沿いに移転しました。 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 〜 「今日は、まごっちと 」 仙台空港 〜 |
26 May .2019 本日、明け番でしたが、まごっちが来ていたので、仙台空港の公園に行きました。FDAは、ゴールドなので、鳥レンズは、家に留守番させて、コンデジだけ持参。そういう時に限って、複葉機が飛んでいたりするのです・・笑 かなり気温も高かったので、次は、ボーリング場へ・・・ジイジは、フロアで見学でした・・・汗 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 |
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM 〜 「今日は、3号機 」 仙台空港 〜 |
24 May .2019 ATISでRUNWAY27・・海からのアプローチで、ANA、IBEXの順でランディング追い風なのになぁ・・と思っていたら、ATISのINFOが変わってRUNWAY09・・なんだなんだ変わっちゃったよ〜で滑走路の東端から西端へ移動、間に合うかな?・・・・ところが移動後、滑走路に目を移すと・・・なななんだ、間に合わなかったのか、それとも27から降りたのか・・・・トホホホ。 こうなりゃ、デパーチャーしかない・・というわけで、3号機は離陸シーンだけ・・それでも、なんとか撮れたので良しとしましょう。 帰りは、家内さまと閖上で待ち合わせをして「かわまちてらす」でかつ丼食べて車2台で帰路に就きました。 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM |
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 〜 「アスパラのアヒージョ風 」 宮城野区 〜 |
23 May .2019 うちやま農園さんのアスパラを料理してみました・・・と言っても、私は、ただ食べる人・・笑。 アスパラガス、ブナシメジに山元産シイタケ、山元産クレソン、ミニトマト、ニンニクも入っています。オリーブオイルでアヒージョ風にしてみました。宮城県産品と北海道産アスパラのコラボです。 会津でもアスパラは作っていますが、美唄産は、更に甘いです。ビールとの相性はバツグンでした。 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 |
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM 〜 「今日は、11号機 」 仙台空港 〜 |
22 May .2019 明け番でしたが、まだ撮っていなかった11号機を撮りに空港へ行きました。Approach Runway27海からの着陸なので、いつもの西側の築山からの撮影になりました。 機体色のグリーンですが、以前撮った4号機もグリーンで11号機と同じですが、機体が11号機がERJ 175で4号機はERJ 170で座席数が11号機の方が若干多いのですが・・後部ドア脇のエンブレムが付いていることぐらいの違いかな? 今回も着陸シーンだけ撮って、亘理町坂元へ行ってみることにしました。 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM |
MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「 旧會陽医院 」 会津若松市 〜 |
20 May .2019 七日町通りから大町方面へ向かうと、私が住んでいたときは大町通りと言われていて道路もフスファルト舗装でしたが、現在はレンガ貼りの道になっていますが、雪国なのでレンガの痛みが出始めています。現在は野口英世青春通りと呼ばれています。 その元となったのが、野口英世が書生として過ごした建物、「會津壹番館」という喫茶店になっていますが、その2階が英世が書生時代を過ごした部屋になっています。 そして、右隣の大きな建物が大正期の商家・福西本店、どちらも公開されています。 MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「 満田屋 」 会津若松市 〜 |
19 May .2019 明け番でしたが、空港でのFDAは、ネービー色でしたし、森や干潟は、疲れがなかなか取れなくて、家でグダグダしておりました。 「会津の人は頑固だからなっし」という会津天宝白虎みそのCMが以前TVで流れていた時期がありましたが、そのお店がここなのです。 私が住んでいた頃からも店内の囲炉裏で山椒みそやらジュウネンみそをつけた田楽をやいて出してくれていましたし、みそ漬けなども販売していましたが、近年では、ドレッシング類もあって、いろいろと工夫されているんだと思いました。 今回は、さとちやんも行ったので立ち寄りましたが、二人で行くときは、めったにありません・・笑 MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「 鶴乃江酒造 」 会津若松市 〜 |
18 May .2019 会津若松市内の日本酒の蔵元って、いくつあったっけ?九つはあったかなぁ?七日町には、「会津中将」女性に人気の「ゆり」がこの鶴乃江酒造です。またカメラ博物館もある末廣酒造も七日町にあります。 七日町通りには、地酒だけを集めた酒屋さんもあって、今回おじゃましましたが、写真を撮るのをすっかり忘れて・・・でも、2本買っちゃいました・・笑 ところで、お酒の名前にもなっている会津中将って、誰の官位なの?と言われて・・・会津松平藩祖 保科正之公の官位だそうです MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 〜 「七日町通り 」 会津若松市 〜 |
17 May .2019 11日に会津若松へ行ったときのモノクロです。10連休は、かなりの人出があったようですが、連休後の土曜日は、観光客がチラホラ歩いてはいますが平日かと思うような静かな七日町通りでした。 もう少し人が歩いていれば雰囲気も変わるのですが、建物を撮ったりするのは、人が写り込まないので良いのかもしれません。 このお店、いつもお世話になっているお店で、必ずといっていいほど立ち寄らせて頂いているところです。 MINOLTA α9 / COSINA 19-35mm F3.5-4.5 / TX400 / D76 20℃ 6分45秒 |
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 〜 「今日は、会津へ日帰り 」 国道115号 〜 |
11 May .2019 3・11の月命日でしたが、会津若松へ用事があったので、foreさんところに遊びに行った3人で日帰りで行って来ました。 カラマツの新芽やヤマザクラのピンクやら木々の新緑が綺麗でした。峠の上では、まだ芽吹きにも早い感じはありましたが、爽快感でいっぱいでした。 会津若松市は、七日町を歩きましたが、モノクロ銀塩でも撮ってきたので後々UPします。 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 |
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM 〜 「今日は、6号機 」 仙台空港 〜 |
10 May .2019 明け番でしたが、FDAのパープルが来るので、空港へ行ってみました。海からの風でしたが弱いのでどうなるかと思いましたが、ランウェイ09・・山側からの着陸でした。 少しかすんだような空でしたが、紫の機体がとれたので、テイクオフは撮らずに、帰る途中に、閖上(ゆりあげ)に寄り道をしながらの帰ってきました。 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM |
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 〜 「シロバナイカリソウ 」 宮城野区 〜 |
08 May .2019 4月中頃から庭に咲き始めた「シロバナイカリソウ」です。コンデジで遊んでみました。というより、ネタ切れか・・・笑 イカリソウといえば、葉っぱを煎じて飲めば・・・・なんていう話もあるようですが、ためしたことはありませんが、ヤギを放牧していてイカリソウをヤギが食べると強壮作用で元気になる・・なんていう話もありますが。5月に入って、この花も終わって葉っぱだけになってきました。 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 |
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM 〜 「今日はキビタキDAY 」 県民の森 〜 |
04 May .2019 3日勤でバテていますが、折角の休みなので、朝の6:30には森に到着、ヤブサメとクロツグミ狙いでしたが、わりと静か・・・オオルリ囀りもシャワーにはほど遠く・・山野草も撮っておくかくらいで、森の中をゆっくり散策。 オオルリ・キビタキ・エナガ、ホオジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリと賑やかだと言えば賑やかですが、GWの連休なので、だんだんと人も多くなり、水たまりに勢いよく入ってきたり、ロープを越えて走ってくる子供も親が注意しないのにも驚きますが、自然をレジャーランドと間違えているのかな?と思えば、虫に驚く子供に虫を鳥が食べてそれが自然なのだと教える親も・・いろいろいますわね。 さて10時もまわったのでかえろうと思ったら3メートル先に降りてきたキビタキ、暫くこの子が遊んでくれました。 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM |
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM 〜 「睨み合い 」 県民の森 〜 |
01 May .2019 今日から5月、10日から16日まで、バードウィークが始まります。だからどうしたというわけではありませんが、森の中では、夏鳥たちの繁殖行動のための縄張り争いなどがあって、人間が見ていてもお構いなしに睨み合いをしています。 このオオルリの♂たちも♀をめぐって、あっち行けとやっているのです。そんなわけで、囀りの他に威嚇音もきくことができたりします。 オオルリ達にとっては必死なのですが、見ている方は、この後どうなるのかどっちが勝つのかなどと想像してしまうのです。 CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM |
<< 4月の写真日記へ | 今日の写真日記 | 6月の写真日記へ >> |
TOPに戻る |